5年振りのクサカベ工場見学会と、絵具作り体験へ~クレイフラワー教室イベント | クレイフラワー教室 yu-hana 埼玉県さいたま市 クレイフラワーの日々

クレイフラワー教室 yu-hana 埼玉県さいたま市 クレイフラワーの日々

通信レッスン実施(募集停止中)。
さいたま市の、クレイフラワー教室です。
真っ白な粘土から、驚くほど表情豊かで水彩画の様なお花へ。
生花ではあり得ない色彩も、粘土だから表現できる…
そこに、粘土の奥深さと楽しさがあります。
販売・認定教室制度あり

いつもブログをご覧頂き、

ありがとうございます(^-^)

 

初めてさんから経験者の方まで

ナチュラルで透明感溢れるお花が作れる、

お花・物作りが好きな方が集まるお教室

水彩画の様なクレイフラワー

 

埼玉県さいたま市のクレイフラワー教室
クレイフラワー講師のyu-hana(ゆうはな)です。
 

 

 

先日、有志の生徒さん達と、「クサカベ社の絵具工場見学&絵具作り体験」に行って来ました。

北朝霞駅で待ち合わせて、バスに揺られて10分位。

停留場を降りたすぐ目の前が、クサカベ社さんです。

方向音痴の私でも、迷いようがない位、分かり易い場所にありました。

 

クレイフラワー作りで欠かせない絵具。

沢山お世話になっている、「クサカベ」社の見慣れたロゴマーク。

その前に立つ皆さんの様子を写真に撮りました。

 

 

一通り写真を撮って、建物の中へ。

 

 

講習室に入ると、今回のご担当の方が迎えてくれました。

工場見学をする前に、絵具が出来上がるまでのビデオを見たり、何色の絵の具を作るか顔料を選ぶ時間がありました。

顔料の価格表と顔料の色を見ながら、悩む皆さん。

 

次の写真は、

「○○色と比べてこれはどんな色ですか?」

等、担当者にお聞きしている所でしょうか。

 

 

予め、何色で作るか皆さんに考えて頂く様にしたのですが、やっぱり迷いますね。

私も紫系にしようと思っていましたが、青い色になりました。

ここで結構時間が掛かりましたね。

 

顔料を購入後、工場見学スタート!

写真は展色剤と言って、顔料と紙などの表面にくっつける糊の役目を果たす役割があるそうです。

これを顔料と混ぜ合わせないと、表面に絵具が乗って来ないのですね。

 

 

その後、材料を大きなミキサーで混ぜ合わせます。

鍋の様子を、1人1人見せてもらっている所です。

 

 

 

反対場所には、小さいミキサーが動いていました。

 

 

次に、三本ロールミルという機械で練り上げます。

顔料の小さな塊がほぐれるそう。

油と均一に練り合わせる事で、滑らかでツヤのある絵具が出来上がります。

 

 

近くで、練り上がっている様子を見せて頂きました。

 

 

 

次の工程は品質チェック。

基準の色の絵の具があり、それと比べて色味、硬さ、粒子の大きさ等をチェックし、基準に合格した物が製品化されます。

OKが出た絵具は、缶に詰めて熟成させます。

 

 

チューブに絵具を詰めて・・・

(この空のチューブが欲しいっ!)

 

 

ラベルを張る機械。

黒いたわしみたいなのがくるんと動いて、器用にラベルを貼って行くのが見ていて面白かったです。

箱詰めは、機械ではなく人の手で行っていました。

 

 

最後に、お待ちかねの絵の具作り体験(^-^)

担当の方の説明を聞いている所です。

 

 

先程購入した顔料を、板の上へ。

私は、紫色を購入した生徒さんの粉を、少しずつもらいっこしました。

本当は、顔料にも相性があるので、顔料同士を混ぜ合わせずに、絵具が出来てから混ぜ合わせた方が良いみたい。

私は、ちょっと違う行動を取りたくなってしまうのですね。

オリジナルの絵の具を作るぞっ。

(いつもやり過ぎて失敗する人)

 

 

ガラス棒で、ぐりぐり。

これは、ロール機と同じ作業をしています。

顔料の粒を砕いている感じ。

 

 

皆さん、腕をプルプル?させながら、ひたすらスリスリしています。

 

 

チューブに入れて、完成!

「名前を決めてラベルに書いて下さい」

と言われたので…

私は2色合わせたから、意味がわからない名前を付けました。

今になって恥ずかしくなったから、何て書いたかは秘密です。

粘土に着色すると、どんな色になるのでしょうか?

使うのが楽しみです。

 

 

余った絵具は、サランラップに詰めて、他の生徒さんと物々交換をしました。

 

 

板など綺麗に洗って、最後はお買い物タイム♪

流石クサカベの本社さん!

全ての商品が揃っています。

ここにない色でも、工場の方に在庫を取りに行ってくれたので、皆さん思う存分お買い物を楽しめた様でした。

 

 

あと、マイ絵具を持って、記念撮影もしました。

皆さんとても良い笑顔です♪

 

 

その後…北朝霞に戻り、時間がある方は皆でランチをしました。

 

 

 

クサカベ工場見学会。

使用している絵具がどんな風に作られているのか?

皆さん、とても興味深そうに見学をされていました。

楽しんで頂けて良かったです。

 

五年半前にも、その時の有志の生徒さんと行って来たので、私は2回目の見学でした。

その時にお会いした社員様ともまた再会する事が出来て、嬉しかったです。

自宅の体験レッスン、2020年の二人展にもお越し下さったんですよ。

 

 

 

次回の工場見学は、5年後かしら・・・?

新しい生徒さんが増えて、人数がある程度集まったらまた企画しますね。

(お申込みに最低人数があるので、人数を集めないといけないのです)

 

先日は、ご参加頂きありがとうございました(^-^)

是非、マイ絵具でお花を作ってみて下さいね♪

 

一回目の見学会の記事はこちらです^^

 

 

 

 

 

🌟ただ今、土曜クラス・通信生さんの新規募集を停止しています。

 


🌟生徒さんの作品は、久し振りに完成した作品、作品完成第1号の方の作品を主に掲載させて頂いています。
作品を紹介出来なくても、悲しまないで下さい。

 

 

セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄

 

💠yu-hanaのクレイフラワーに興味をお持ちの方💠


初回は「基礎レッスン」をご受講頂きます。


yu-hanaのクレイフラワーの作り方は、細かい所があるのですが、とても綺麗とご講評頂いております。

🌟近年の活動実績🌟
・京王ホテルのイベントに作品を2ヶ月間提供、販売
・書籍掲載、フランスのアート誌掲載
・主に化粧品の広告で使用されるお花作り

生徒さんにも、たまにですが広告で使用されるお花作りを手伝って頂いております。
ホテルや広告でも通用するクレイフラワーの技術が身に付くのでは…と思います。

yu-hanaのクレイフラワーは、特に、
「自慢出来る特技や趣味が何か欲しい方」
にお勧めです(^-^)!

 

 

お問い合わせはこちらからお願い致します。

 ↓↓↓

 

 

 

 

💠水彩画の様なクレイフラワー💠
クレイフラワー教室yu-hana

生徒さま、随時募集しております。

アットホームな、小さなクレイフラワー教室です。

 


「なぜ、花びらの形がこうなってしまうのか?」
レッスン後の宿題の最中でも、作り方のどこが違うのか気付ける様、理論理屈からご説明しています。
(数学が好きだった理系講師です^^)
 

 

『クレイフラワーの楽しさをお伝えしたい』
開講当時から、その思いは変わりません。
クレイを捏ねる時間が、ほっとしたり、ワクワクしたり。
心が安らぐ楽しい時間になりますように。

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

【対面レッスン】

 

「yu-hanaのクレイフラワー教室で、定期的に通ってみたい」

▼通学をご検討の方は、こちらをご覧ください▼

 

 

 

【ご新規さんOKの通信・動画レッスンです】

 

 

 

 

 

クレイフラワー教室のご案内        
資格も取れる、自由度が高いクレイフラワー教室です。  さいたま市内で、平日・土曜日に開講中    
     
◆レッスン場所    
◆サイトマップ        
 

 

クレイフラワー教室yu-hanaは、    
埼玉県:さいたま市(大宮・浦和・与野)・川口市・戸田市・鳩ケ谷市・朝霞市・新座市・和光市・上尾市・ふじみ野市・三郷市・所沢市・桶川市・八潮市・熊谷市・日高市・越谷市・北本市・蓮田市・入間市・川島町・所沢市
東京都:中野区・豊島区・品川区・大田区・台東区・足立区・新宿区・墨田区・世田谷区・千代田区・西東京市・昭島市
神奈川県:横浜市    
千葉県:松戸市・冨里市・千葉市・船橋市

茨城県:つくばみらい市・水戸市・取手市    

栃木県:小山市・宇都宮市
群馬県:館林市
新潟県

青森県
福岡県:久留米市
からお越し頂いております。    

 

<通信レッスン(通信講座・オンラインレッスン)は、過去に下記の地域からご受講頂いております>

沖縄県・福岡県・愛媛県・宮崎県・山口県・長崎県・兵庫県・大阪府・愛知県・静岡県・長野県・山梨県・神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・新潟県・北海道

 

 #大人のお稽古 #習い事 #自宅教室  

ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際は、クリックして下さると嬉しいです。