こんにちは!

今日はどしゃ降りに近い雨が降っています。

(写真はイメージです)

 

先日も一度、記事書きましたが

 

 

極道のゆうこりんを経たら

何だか、肩の力が抜けました。

 

ありのままの彼を

受け容れているのは誰?

 

と深いところを見ていくと

私自身がまず、彼をまるごと受け容れることからしか

始まらないんだなと感じました。

 

学校に行ってくれてたら楽

規格外の子に合う場を探すのは大変

 

などと思って、手を抜いていたのは私の方なのです。

 

そんな風に思っていたら

お友達とメッセンジャーで

「文科省プログラムを卒業」

というやり取りがあって

その後この記事をFacebookの別のお友達がシェアしていました。

 

 

ちょっと前に、関口シュン先生も

学年制をはじめ、同年齢の子供たちが同じ学びを共有するという

この学校制度モデルよりも

より面白く楽しいやり方があるんだ、と記事をシェアして下さっていました。

 

 

↓引用

「飛び級」や「落第」というのではなく、学びが個別化していけば、

そういう概念そのものがなくなっていくでしょう。

 

そうなんですよね!

次男も「学習の遅れ」と言われたんですが

確かに、今の学校制度の、3年生の学習からは

遅れていると思います。

でも、学びが個別化していけば

彼はICTを活用して学習をしながら

里山や農業など、実践的なことをどんどん

活動できる、エネルギーの大きさを持っています。

 

私が、彼を活かせる場を

手抜きして、まだまだ探せてなかったんだ。

 

と気づいたら、外に求めることもなくなり、

また、学校を「おかしい!」と責める気持ちもなく。

 

ただ単に、棲み分けすればいいだけのこと。

「西の魔女が死んだ」

で書かれているように

シロクマは北極で暮らしていいんですから。

 

まあ、これを今の社会基準では

「不登校」

と表現されちゃうんでしょうけども。

 

楽しい不登校も増えてるんだと思います。

今、書いたように

シロクマがハワイで暮らしたらしんどいに決まってます。

でも、ハワイが悪くて北極がいいわけじゃないですよね。

 

たぶん、ここから学校とは

「何で情緒級に行かないんですか?」

というやり取りが始まっていくでしょうけど

そうですねー

本人が、情緒級が楽しそうと思ったら

行くかもしれませんね。

 

ただ、結局は情緒級も

今の学校制度の枠組み内ですし

(個別対応や支援の授業があるのは素晴らしいけど

カリキュラムは通常級と同じです)

あと、情緒級の教員は発達支援のプロでなくてもOKで

(特別支援学校教諭免許状は必須ではない)

手厚い体制はありがたいけど、

最終的には通常級と同じで

「当たり外れ(と表現してごめんなさいね)」

があるのです。

 

次男がかかっている児童精神科のDrは

そのあたりをよくご存知で

転校する=体制が整って彼が良くなる

ということでもないよ、と再三仰います。

 

そしたら。

じゃあ、彼を一番トータル的に見られて

彼にとってのよりよい環境を整えられるのは

誰か?

 

といえば、私しかいないわけですよね。

 

もちろん、私ひとりの力では

叶えられないこともいっぱいあるわけですが

幸い、夫も協力的ですし

周りにはたくさん、助けてくれる人、

話を聞いてくれる人がいます。

私が、彼の発達支援のプロになっていけばいいんだな。

そして、長男の時も、私はそうやって

自分が切り開いて、今まで長男と二人三脚で

やってきたんだったな。(今年受験生です)

 

というわけで

 

もう、学校行かなくていいよ

 

と、次男には伝えました。

次回のDr受診が11/11なので

その日まで、ちょっと頑張ってね。

と話しています。

 

しかも。

11/11は1が4つ並ぶ日なんですが

すごいのが

 

・私のAscにt太陽が来る日

・次男の月とドラゴンヘッドにt太陽が来る日

 

です。

きっと、ここから始まる新しいサイクルは

私にとっても、彼にとっても

新しい道を切り開いていくものになることでしょう。

楽しみです!

 

そして、文科省プログラムから

卒業しよう☆と思っている我が家ですが

どうなるかはまだ、わかりません。

ただ、さっき上げた2つの記事のように

新しい形の教育が広がっていくことを願っています。

だって、そっちの方が、圧倒的に面白そうなんだもんラブ

 

似たような年代の子どもたちを育ててきて

「子育てって自分育ちだね」

と感じてきた3人で、トークします!

 

丸山みおさん

松本千秋さん

たかはしゆうこ

 

子どもをどうこうしようというのではなく

自分の中心が大事!と思って

自分の中心を見つけるのに

もがいてきた私たちが話せることを、余すことなく話します。

 

◆3人が感じている「これからの時代」(物質からシェア・知性の時代へ)

◆子育てで大切にしている事

◆正解のない人生で何を自分の中心にするか

◆発達障がい?個性i?

◆今を楽しむってなんだろう

 

などなどを

ざっくばらんにトーク形式で

話していきます。

Zoomでのリアル参加の皆さまは

質問はどんどん、どうぞ!

日程が合わない方は後日、録画視聴可能です。

(録画の全体公開はいたしません。お申し込みの方のみ)

 

【今を楽しむ力~風の時代の子育て・親育ち~】
日時:11月15日 10:00~
開催形態:オンライン(Zoom)

※顔出しはしてもしなくてもOKです。

質問もチャットで送っても大丈夫です。
参加費:ドネーション(お好きな金額をお願いします)

お申し込みはこちらからどうぞ。

 

 

「占星術×タロットで2022年をクリエイトする特別セッション」

年に1回の、自分の棚卸しと

2022年をクリエイションしませんか?

気になった方はこちらをご覧下さいませ。

12月のスケジュールも出しています。

 

 

 

お読みくださいましてありがとうございました紅葉

 

stand.fmはこちらです。

更新遅れていますが、近日中に♪

 

 

 

LINE公式は、月に数回

イベント等のご案内をしています!

登録していただくと、1000円割引のサービスが

あります(リピーターさんも大丈夫!)ので、ぜひどうぞ!
LINE公式でしか告知しないプチセッションもあります。

次回11/19満月に配信予定。←11/5の分は近日中に配信します。

 

友だち追加

 

 

オープンチャット「星たちのしゃべりば~宇宙のハンモック」

非公開のLINEオープンチャットです。参加費無料。

ありのままのあなた自身が、自分にできることを提供して、

分かち合いをしていったり、自分がこういう活動が素敵だな!

と思うものがあれば紹介してもらったり…と、

気楽なコミュニティとして、つながりが広がればいいなと思っています。
分かち合い、育ち合いをしたい!という方はぜひご参加下さいね。

ゆるくいろんな話が出ていて、占星術や夢の話を

ちらほらしています。

3/20春分からは、その日のサビアンシンボルを

1つずつ見ていく企画を始めました!(素人でも初心者でもOK!)

招待してほしい方は、その他お問い合わせから

「オープンチャットの件」とご連絡下さいませ。

 

HPはこちらです↓

 

 

虹重要なお知らせ

対面セッションも再開しております。

Zoom・電話セッションも可能です。

11月・12月の予定

個人セッションでは、時間内であれば何人でも

ホロスコープを見ることができます。

占星術の個人レッスンのリクエストも増えてきました。

ありがとうございます。

Kanaiプレートアート体験(マンツーマン)や

Kanaiプレートアート基礎講座もリクエスト可能です。

 

虹多様な方と交流したい人向け

・語らいのともしび 

次回は12/5の夜、開催します。

対話のテーマと日程は調整中。

 

虹たっくんのアロマスプレー 他スペシャル企画

しばらく活動休止です。

リピーター様は、ご要望にお答えできることがありますので

個別にご連絡下さいませ。

 

・たっくんともずくさん(灯台屋さん)のお話会動画(2月7日開催)

興味のある方は「どこかに寄附をする」という形で

動画をシェア致します。こちらからお申し込み下さいませ。

 

すべてのお問い合わせはこちらから