レモンシフォンケーキ | yu-ca-fe

yu-ca-fe

楽しく暮らす日々の記録~
小麦アレルギーでも楽しめるグルテンフリーパン・
スイーツ・食事、その他いろいろ…。

 

 

 こんにちは。

いつも、ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。

 

 

小麦粉アレルギーになってから、自宅で米粉を使ったグルテンフリーパン・スイーツを焼いています。

 

 

米粉は小麦のパンより時間も手間もかからず、初めてでも気楽に焼けますよ音譜音譜

 

 


 

 

    

先週の月曜日からダイエットをしています。

 

 リウマチが寛解状態になって活発に動きだしたら、体が重かったり動きが鈍かったり…。

 

 そこで、ウェイトコントロールと筋肉をつけようとダイエット&筋トレ。

 

 筋トレは、ハードなものではなく部分的に反動をつけずにやっています。

 

 

 一昨日作ったスイーツです。

一昨日は、プレゼント用のパン・スイーツ作り&洗車の日でした。

 

 そして昨日は、フェイスブックで知り合った方と初・対面&ドライブ&ジャズライブ♬

 

 FBのメッセンジャーでは何度もお話し(?)している方なので緊張は無いのですけど、お会いするまではやっぱりドキドキ♬

でも、期待通りのとっても素敵な方でした。

 

 ドライブ&ジャズライブは次回に書きますね♬

 

 

 

 

 TODAY'S
 
グルテンフリー

 

 

レモンシフォンケーキ

 

 

暑い日にレモンの香りと酸味がさっぱりとしたスイーツ、お薦めです。

 

 

 


 

  レシピ

 

 

 【材料】

・米粉  70g

・卵黄  3個分

・砂糖  30g

・サラダ油 大さじ3

・水    大さじ3

・レモン汁 35㏄

 

<メレンゲ>

・卵白   3個分

・砂糖   30g

・塩    少々

 

<レモンアイシング>

・粉糖    30g

・レモン汁  大さじ1/2

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

① 作り方は黒糖シフォンケーキと同じです。

 

黒糖シフォンケーキの作り方はこちらダウンダウン

 

 

 

 

 

② レモン汁は卵黄の生地の最後に加えてよく混ぜ合わせます。

③ お砂糖は、卵黄生地・メレンゲ共に黒糖シフォンケーキより多めに入れています。

④ レモンアイシングは、材料をよく混ぜて、切り分けたシフォンケーキにスプーンでかけて完成です。

 

焼きあがって切り分けたところ。

 

 

レモンアイシングをかけたところ。

 

 

プレゼント用に個包装して~

 

 

 

 

 

 

 

●米粉はこちらを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天で購入できるお気に入りや

購入検討中のものはROOMにまとめています

 


 

 

 

 

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

ぽちっと押していただけると嬉しいです🍀

 

 


グルテンフリーランキング

 

 

 


アレルギー料理ランキング

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。