足を整えて美と健康を創るフットカウンセラーの豊後由美(ぶんごゆみ)です。
昨日は日帰りで金沢地方へ
飛行機で出かけました。
空港は私にとってワクワクする場所
もうクリスマスツリーが飾ってありました!
お出かけに選んだのは先日出来上がってきた
こちらのローファー
飛行機に乗ると
個人差がありますが
足がむくみます。
大きく3つの原因があります。
①気圧
②足の位置
③動作
①気圧
上空に行くと気圧が低くなり
周囲からの圧を失った血管内から
水が漏れやすくなります。
②足の位置
長時間座りきりになるので
足を低い位置に保ち続けることになります。
水分が下にたまりやすくなりますね。
③動作
足の動きが少なくなります。
歩くと筋肉の伸び縮が起きます。
この動作がポンプの役割をしてくれて
血管の流れの助けをしています。
座ったままだとポンプの動作がなくなるので
血流が滞りやすくなります。
国内の移動くらいでしたら
かかと上げ運動がお勧めです。
座席にすわったまま
片足ずつ、かかとをあげて
指の関節で曲げる。
余り辛かったら
靴を脱いで
飛行機に乗るときにいただける
バックを足元に置く時に使う
不織布などの上に足を置いて
やってみてはいかがでしょうか。
快適な足元で
お出かけくださいね。
パンプスやステキなブーツに出会える第一歩は
足を整えることが大切です。
こちらでは
足と整えるためのスニーカーの履き方や
足トラブルの原因がわかります。
詳細はこちらをクリック
↓↓↓
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
るとからだはかしげま
もっと詳し情報やコースの募集はメルマガからしています。
お料理大好き情報もアップしています。
足から美と健康を創るフットカウンセラー👠 Pittarikutu
~足トラブルを改善し、履きたい靴が履ける足創り~
*美しさと健康に導きます*
■メニュー
■アクセス
■お問い合わせフォーム
最寄駅:
・JR京葉線、武蔵野線 新浦安駅徒歩6分(ディズニーランド隣駅)
・営団地下鉄東西線 浦安駅よりバスと徒歩にて15分
・羽田空港からリムジンバスにて30分
*美しさと健康に導きます*
■メニュー
まずは、あなたの靴と足のお悩みの原因と解決策がわかるプレカウンセリングにいらしてくださいね。
■お客様の声とビフォー&アフター
■アクセス
■お問い合わせフォーム
最寄駅:
・JR京葉線、武蔵野線 新浦安駅徒歩6分(ディズニーランド隣駅)
・営団地下鉄東西線 浦安駅よりバスと徒歩にて15分
・羽田空港からリムジンバスにて30分
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、大阪府、三重県からお越しいただいています。
外反母趾、モートン病、足のむくみ、冷え、浮き指、かかとのひび割れ、ハンマートゥ、足指のマメ、足裏のタコ、O脚