サウナ入ったことある?
⇒ドイツのサウナ同好会を、再開しなきゃ!
日本と
ドイツ比べて、
ドイツに住みたい方が勝つのは、サウナがあるから!
システムが全然違うから要注意
ドイツでゴールドカードで、サウナ行ってます~
いつも、アウフグースでとか、店員の方と、おしゃべりするんですけど、
日本人は、全く居ない!それは・・・
・・・
長くなるので、次の記事に書きます
あと、ホワイトアスパラ(時期が限られている)や、絶対これは外せない!
生ハム(スペイン産やハンガリー産等がお安く頂ける!)
イタリアの生ハム、燻製ハムなど・・・
嗜好の好みもありますが、
近隣国で、本場を頂ける利点。
アウトバーン速度無制限、無料な為!
10年位前は、ドイツにそんなに貝が、豊富に輸入させていなかった、と、いうか、
ドイツで余り食べられていなかった為、ベルギーへ行っていた頃が懐かしい、
ベルギーへはチョコレートの為だけでも、年に1回は、行っていたなぁ~
フランスへも車で行ってた、
最近は、庭仕事が、半端なく忙しくて、
近隣国への旅が、減りつつ・・・
はい、それで、ドイツ我が庭の桜の木の様子をアップして、次へ続けます。
▼本日限定!ブログスタンプ
ブログのご案内
このブログ記事以前のリンクが新しくなりましたので、ご連絡。 (ブログ3点
のみ2022年8月から)
そして、ブックマーク等されていらっしゃる方は、変更をお願い致します。
今宵も、天宮優の星の世界、独逸編にご訪問くださってありがとうございます。
今後も宜しくお願いいたします。Fortuneteller<英国占星術協会会員>天宮 優 あまみやゆう Yu Amamiya