伊藤友美さんとの
打合せ中に、
他にもおおお!!と思ったことが
あったので、
シェアさせてください^^
昨日のお打合せの中で、
まさしく、
「友美さんのオンライン講座に
参加したときのわたしだ!!!」
と思い出しました。
2016年10月から、
友美さん主宰のオンライン講座に
愛し愛され婚のマインドをインストールすべく
3か月間参加したんです。
オンライン講座に
参加する前のわたしは、
恋愛、仕事、人間関係、、、
「曖昧に」「なんとなく」「だいたい」
ふわ~っと
ぼやけさせてきました。
オンライン講座の中で、
理想の結婚生活とか、
理想の人リストとか、
結婚のメリット、デメリットとか
書き出すワークがあって。
この辺を明確にするときに
付いて回るのが、
好きも、嫌いも
淡々とはっきりと書き出すこと。
をしたことを思い出しました。
これが辛かったな~最初^^;
何が辛いって、
はっきりさせるのがメンドクサイ。
考えるのがメンドクサイ。
からでした。
めんどくさいな~
やりたくないな~
これしか書けないしーー
てか叶うのかな~
こんなこと書いて高望みじゃない?
叶うかどうか分かんないのに書いてもな~
自分で望んで、
結婚に向かうべくオンライン講座に
お金を払って参加した癖に、、、(笑)
こんな思いが、最初の1か月
心と頭の片隅で
ウロウロうろうろしていたな~^^;
理想の人リストを書くのも、
書き出すことで
頭の中のイメージを
現実に創造する第一歩なんですよね。
書き出すことで、
・これは絶対外せない。
・これはそんなに重要じゃないかも。
・本当はもっとこれが大事かも。
・ん?てことは、これって修正したいかも。
などなど、
いろんな気付きがありました。
なんでこれをするの?
これをやったら本当に理想の人に出会えるの?
わたしが納得できなきゃむり。
わたしが理解できなきゃ進めない。
自分の都合に合わせていたら、
今でも、何年たっても
結婚からは程遠かっただろうなって思います。
えいやーーー!!って
理由もなく、やる。
わたしも
友美さんみたいな結婚するーーー!!
って想いに、いつも忠実になる。
どんな結果になるか分かんないけど、
まずやるぞーーー!!おーーー!!
って自分を奮い立たせる。
行動した結果を受け入れる。
友美さんの視野(望む未来の姿)を
とことん真似て、インストールする。
明確に説明はできないけれど、
パートナーの存在をイメージしながら
自分の「本当の好き」を明確にしてきたことで、
今の夫との結婚の縁が、
結ばれたのかなって思います。
今とっても幸せです^^
■ 【モニター】ブログカウンセリングセッション ■
5月期<残席2>
▶▶お客様の声はこちら
「講師やコンサルをされている方におススメ!」などのお声いただいております☆