アミメとアフロク、ボールにKawasaki エージ百鬼夜行 -12ページ目
自分のバイクで走りだして
朝の校舎 窓ガラス磨いて回りたい
そんな
51の朝…
皆さん、おはようございます。
自由になりたいからって
盗んだバイクで走りだしても
なにも変わりませんよ。
自分の存在が
何なのかわからなくなる?
そんなもん51になっても
わからんわ‼︎
…とゆーワケで
少し前の話しで恐縮ですが
猿 去る8月22日、わたくし
51歳の誕生日を迎えました。
まぁ死なない限りは
年に1回巡ってくる日なので
特にお祝いもありませんが
とりあえず
不二家のバースデーサービスを
それは還暦まで取っておこう。
とりあえず
プレゼントをくれる様な間柄な
人間は1人としていないので
毎年プレゼントは
オレ氏から俺へ
『宮本から君へ 的な?)
去年はアミメニシキヘビの
ラベンダーアルビノを
買ってしまいましたが
今年は誕生日に先走り(チョロ)
ボールパイソンの
ホワイトダイヤモンドを
迎えてしまったので当日は無しよ。
…と思いましたが
やっぱり自分へのご褒美なので
こんなブツを買ってしまった(;^_^A
ツソ・ゴヅヲの
ソフビフィギュアです。
悪い顔してますね〜。
前から持ってる
旧ゴヅヲとの比較
買ってしまった。
とりあえず
ロッキーと顔合わせ
瞬殺されるツソ・ゴヅヲ
なんだかんだ言っても
ロッキーには勝てないのだよ。
ユニホーム着用で撮影♪
今日は
蛇ネタたくさんゲットの予感…
明日は蛇ネタで
更新できると思います( ̄ー ̄)b
それでは
台風も近づく土曜日
今日も1日頑張りましょう

皆さん、おはようございます。
最近ネタが無い上に
DeNAが弱すぎて
ブログを書く気になれません(藁
今朝は
ちょっこすネタがあるので
ブログ書くッス。
某ブロガーさんが紹介してたので
早速すき家に行ってみた。
ふむふむ…
出てきました。
アラビアータ牛丼の
◯ん汁・お◯んこセットです。
辛いことは辛いけど
悪魔でも
”すき家史上最も辛い”だけです。
普通に食べられる辛さですが
それよりも
トマトベースの酸味が
本来の牛丼の味と合わないので
妙に酸っぱさが残り
個人的には美味しくなかった( ;´Д`)…
アラビアータカレーもあるので
カレーの方が美味しいかもしれんね。
興味のある方は
ぜひご賞味ください。
それでは
今日も1日頑張りましょう

結局、5番が打てないから
2アウト2、3塁で
4番が無理してボール球に
手を出してしまう悪循環…
なぜロペスをクリーンナップに
使い続けるのか意味ワカラン…
監督がジンガイだから
贔屓してるとしか思えない。
ラミレス更迭希望です。
糞ロペスが暴投で出塁したら
暴走して二塁でタッチアウト…
2割4分(得点圏打率さらに低w)
な5番打者とゆーだけで
マザーファッ◯ーなのに
マジで逝ってほしいわ。
皆さん、おはようございます。
本日8月23日…
我が家に
アミメニシキヘビがやって来て
365日が経ちました。
まぁ厳密に365日というワケでは
ありませんが とりあえず
飼育開始から1年とゆー事で。
西NカNの歌に出てくる様な
記念日大好き馬鹿オンナじゃないので
特に お祝いとかありませんよ。
昨年の夏、
アミメニシキヘビの
ホワイトアルビノを迎えに
隣町の爬虫類ショップ、
菊家さんに行った際
在庫で店にいたアミメニシキヘビの
ラベンダーアルビノを
勢いで買ってしまった…
2014年生まれという事で
2015年生まれの
ホワイトアルビノよりは
若干育ってましたが
それでも片手で持てるサイズでしたが
1年経った今では
2m60cm弱まで成長しました。
2m60cmはあるホワイトアルビノと
区別するためです。
ホワイトアルビノと
サイズを揃えるために
若干エサを多く与えてきた結果
同じくらいの大きさにはなりましたが
追い越すには至らず…
若いホワイトアルビノの成長速度には
及ばなかったのです。
我が家に来たばかりの頃は
割とアタッカーだったので
皮手袋を使用してましたが
現在は以前ほど飛んでこないので
ご機嫌を伺いながらではありますが
素手でハンドリング
出来るようになりました。
万が一に備えて皮手袋を
使った方が安全ですね( ̄ー ̄)b
サイズと性格がネックになって
ペットスネークとしては
敬遠されがちですが
もう少し人気が出てほしいかな?
ちなみに
我が家のアミメニシキヘビ達が
寝てる姿
綺麗に丸まって寝るラベンダー
同じヘビでも それぞれですね。
それでは
台風一過の火曜日
今日も1日頑張りましょう
皆さん、おはようございます。
本日8月22日…
我が家に
アミメニシキヘビがやって来て
365日が経ちました。
ありませんが とりあえず
飼育開始から1年とゆー事で。
N野Kナの歌に出てくる様な
記念日大好き馬鹿オンナではないので
特に お祝いはありませんよ。
昨年の夏、
8月アタマのイベントで購入した
ホワイトアルビノのアミメニシキヘビ
最初は60cm程度の
片手に余るようなチビでしたが…
2m60cmまで成長しました。
週2回の給餌と
早目早目のエサのサイズUPを
心掛けていたら
アレよアレよとデカくなりました。
最初はオレンジが強い模様
どこがホワイトアルビノなのかと
よくわからないまま飼育してましたが
今こうして見比べると
ずいぶんホワイトアウトして
黄色い模様になってしまいました。
セルフタイマーで撮っても
いい写真は撮れません( ;´Д`)…
年内3mいけるかなぁ〜と
思っていましたが
この1ヶ月食べてないので
ちょっと難しいかな(;^_^A?
拒食ってほどじゃないけど
成長の谷間的なヤツか?
いつも書いてますが
コイツは大人しいので
飼育がとても楽です。
それでは
今日も1日頑張りましょう

皆さん、おはようございます。
今朝は久しぶりに
Ninjaを引っ張り出して
早朝より走っております。
下界は暑いので
隣町、富士宮の山岡家で
辛味噌チャーシュー麺を食べ
地元のワインディングには
まだ常連組が来てなかったので
ちょっこす楽しみました。
所々 路面はウエットだったけど
そんな事は気にしないぜ。
だって元々安全運転だから!
こう見えて(どう見えて?)
自分は
石橋を叩いて 叩いて
叩きまくって
ヒビが入ってしまい結局
渡らないタイプの人間なので( ̄ー ̄)b
(↑ダメじゃん)
今は水ヶ塚公園で
富士山を眺めてるトコです。
マイカー規制中なので
無料の休憩駐車は1時間限定。
ぼちぼち移動しなければ…
帰宅して
冷凍ネズミでも解凍するか。
皆さん、おはようございます。
特にネタの無い金曜日です。
今朝は久しぶりに富士山見えてる。
自分の住んでる地域では
夜中に降って昼間は晴れてるという
空模様が続いてるので
雨に濡れずに済んでおりますm(_ _)m
今日は8月19日ということで
バイクの日!…なワケですが
特になんのイベントもありません。
たまには
カワサキで通勤をと考えましたが
会社に乗って行くと
ホコリや紫外線で塗装が傷むので
やめました。
気が向いたら乗りましょう。
今朝、通勤途中でヘルメットの中に
スズメバチが飛び込みそうになり
慌てて回避しました。
昔 1回刺されてるので
次に刺されたら
アナルフェラキシーショックとかで
死んでしまうかもしれないそうな。
恐るべしアナルフェラ…
今日は仕事帰りに血圧の薬を
もらいに病院に烏賊ネバネバです。
それでは
今日も1日頑張りましょう

皆さん、おはようございます。
今朝の駿河湾
昨夜、一旦は復旧した
Amebaアプリですが
目覚めてみたら再び機能不良…
困ったもんですが
とりあえず生存確認更新。
昨日見かけた
完全装備のマシン
寒い冬も快適RIDEを約束する
ハンドルカバー、
前後にカゴを装備して積載量UP、
安定感バツグンの三輪車、
そして何より電動アシスト!
これ以上のマシンが
この世にあるとは思えない…
いつか自分も こんなマシンに
乗れるような人間になりたいです。
それでは
燃えるゴミの日 木曜日、
今日も1日頑張りましょう

昼を過ぎても
Amebaアプリの不具合が改善されん…
【不具合・お問い合わせ】で
申告しようとしても
エラーになってソレも叶わん( ;´Д`)
しばらく放置するしかないのか?
とりあえず
久しぶりに見たアブラゼミ
もう飛べなそうなので
七日目の蝉らしい…
フェイスハガーの抜け殻

