皆さん、おはようございます。


本日8月22日…
我が家に
アミメニシキヘビがやって来て
365日が経ちました。
{2C9F353E-FAE0-4501-8FAD-B99D1DAE3E55}

まぁ厳密に365日というワケでは
ありませんが とりあえず
飼育開始から1年とゆー事で。


N野Kナの歌に出てくる様な
記念日大好き馬鹿オンナではないので
特に お祝いはありませんよ。




昨年の夏、
8月アタマのイベントで購入した
ホワイトアルビノのアミメニシキヘビ


最初は60cm程度の
片手に余るようなチビでしたが…
{188510F1-6EAF-4777-A1B6-635BE98863F5}


わずか1年で
2m60cmまで成長しました。
{BFDA8C98-1497-465A-9DD6-3FF5094E5F48}


特別な事は何もしてませんが
週2回の給餌と
早目早目のエサのサイズUPを
心掛けていたら
アレよアレよとデカくなりました。



最初はオレンジが強い模様
{8053E03A-9AE2-4407-8EC1-AC078C004C76}



どこがホワイトアルビノなのかと
よくわからないまま飼育してましたが
今こうして見比べると
ずいぶんホワイトアウトして
黄色い模様になってしまいました。
{44E4B12A-88E9-4449-A90A-13EB70DD1DA0}
う〜む、
セルフタイマーで撮っても
いい写真は撮れません( ;´Д`)…



年内3mいけるかなぁ〜と
思っていましたが
この1ヶ月食べてないので
ちょっと難しいかな(;^_^A?


拒食ってほどじゃないけど
成長の谷間的なヤツか?


いつも書いてますが
コイツは大人しいので
飼育がとても楽です。
{72E502C0-0D5B-4041-BF55-04447CFD2336}
…それでも油断大敵ですけどね。




それでは
今日も1日頑張りましょう