正中線を出す動きで、インナーマッスルの力を、居合の技に使うことができます。 | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

● 正中線を出す動きで、インナーマッスルの力を、居合の技に使うことができます。

こんにちは。川村義之です。

正中線を出すときと、保つときには、インナーマッスルが使われます。

インナーマッスルの力は、特に鍛えなくても、元々アウターマッスルよりも、はるかに強いんですね。

インナーマッスルの力を使い、刀で試し切りをする力を、強くすることができます。

居合をされているSさまの、初級第4回目の様子を、ご紹介します。

初級第4回目は、正中線の強化法を、お教えしました。

正中線を出す動きで、インナーマッスルの力を、居合の技に使うことができます。

合気上げを、インナーマッスルの力で、やってみました。

アウターマッスルの力である、腕力は使わず、相手を、後ろに引っくり返します。

「おお~!こういう感じなんですか!」

インナーマッスルを使えば、腕力以上の力で、振りかぶることができるということです。

合気上げは、そのまま、刀を振りかぶる力になります。

今度は立って、刀の斬り下ろしに、インナーマッスルの力を、使ってみました。

両手を斬り下ろすことで、立っていた相手を、一気に座り込ませます。

「これが中心力…インナーマッスルの力なんですね!」

試し切りで使えば、人間1人を座り込ませるほどの強さで、切ることができるわけですね。

ここから、正中線強化法をやってみました。

各数回ずつの正中線強化法で、インナーマッスルの力を、より強く発揮することができます。

正中線強化法のあと、再度正座して、合気上げをやってみました。

合気上げで、相手の体を弾き飛ばして、床に転がすことができました。

「ええ~!こうなるんですかあ!」

力が強くなったばかりか、両手を振りかぶるスピードも、速くすることができたわけです。

次に、再度立って正中線を出し、斬り下ろす力が強くなったかどうかも、確認してみました。

両手を斬り下ろす力で、相手を真下に叩き潰し、尻餅を着かせてしまいます。

「これが!…剣で使えば、まさに、骨をも砕くってやつですね!」

インナーマッスルの力を、一層引き出すことで、一刀両断の切れ味を、生み出すことができたんですね。

最初にやったときよりも、インナーマッスルの力を、強く発揮できるようになったわけです。

「インナーマッスルの使い方を知らないというのは、戦艦大和を建造しながら、運用がダメだったみたいな話ですよね」

立って、正中線を出すことで、抜刀もしてみました。

抜刀する動きで、相手を、数mも、後ろに吹っ飛ばすことができました。

「ああ~!こういうことかあ…!」

人間1人を吹っ飛ばす力がありますから、刀1本なら、とんでもない速さで、抜くことができるわけです。

「あとは、日常生活の、隙間時間で練習して、慣らしていくっていうことですよね」

「これは、武道に限らず、仕事でも、何についても同じですよね!」

自覚しやすいアウターマッスルは、脱力したままなので、自分自身には、力を使った感覚がありません。

インナーマッスルを使う身体操作が、力強く速い太刀捌きを、実現してくれるということです。

腕力では、とても出せないほどの速さで、刀を振るうことができるんですね。

合気道や柔道などの武道の技がどんどん極まる!個別指導塾「研勢塾」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅西口より徒歩2分)
03-5464-3310

研勢塾 受講のご案内
DVD
受講生の声
アクセス
お問い合わせフォーム

合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺、町田、八王子、代田、代沢などからお越しいただいています。

合気道、剣道、空手などの武道・武術、ゴルフ、テニスなどのスポーツで、達人の動きや技を実際にできるようにお教えしています。