20kg重い相手も後退させるくらい、前進する圧力を、身につけることができます。 | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

● 20kg重い相手も後退させるくらい、前進する圧力を、身につけることができます。

こんにちは。川村義之です。

人間1人を、一瞬浮かせるくらい、アッパーを、強くすることができます。

相手のガードを、がら空きにして、無防備の相手を、攻撃することができます。

打ち下ろしの、ストレートを、重くして、相手を、腰砕けに崩すことができます。

ボクシングをされているOさまの、初級第1回目の様子を、ご紹介します。

初級第1回目は、ムチミの基礎づくりについて、お教えしました。

はじめに、簡単な体操で、体の普通は緊張している部分を、ゆるめていきました。

頸椎まわり、胸椎まわり、腰椎まわりの筋肉を、3次元的にゆるめ、副交感神経優位の状態にします。

体操を始めるとすぐ、ポーッとした感覚が生じ、眠くなってくるのが、感じられました。

「ああ、本当だ!眠くなりますね!気持ちいいですね!」

動いてみると、可動範囲が広がり、可動範囲の左右差も、小さくなったことが、確認できました。

「あっ!本当ですね!」

次に、自分で、骨盤の歪みを矯正する体操を、やってもらいました。

股関節の位置を、適正にして、左右の脚の長さの差を、なくすことができます。

3mmほどあった、脚の長さの差をなくし、左右均等にすることができました。

立って、フットワークを使ったときのバランスを、向上させることができます。

「これ、凄いですね!」

さらに、手技を用いて、筋肉の慢性的な緊張の状態を確認しながら、できる限り、ゆるめていきました。

「立つのとか、歩くのが、ラクですね!全然違います!」

続いて、研勢塾の、胸のエクササイズのうち、まず、胸の動きの大きいほうを、お教えしました。

胸椎を、大きく動かして、胸郭の位置を変え、角度を変えます。

この動きが、どれだけ強い力を生むか、合気上げで、検証してみました。

向かい合って正座し、相手に、両手を太ももの上に、押さえ付けられます。

胸椎、胸郭の動きで、腕は動かさずに、両手を上げ、相手を、立ち上がらせることができました。

これを、ボクシングのパンチに、使ってみました。

20kg重い相手に、拳を、上から両手でつかまれ、押さえられます。

普通の打ち方では、拳を動かすことも、ほとんどできないような状態です。

胸椎、胸郭を動かして、アッパーを打つと、相手の体を浮かせて、吹っ飛ばすことができました。

「ええ~っ!こんなに凄いんですかぁ!」

「普通に、アッパー打っても、全然動けないですよ!」

この動きを、打ち下ろしの、ストレートで、使ってみました。

ストレートを、出しかけた体勢になり、相手に、前から、両手で拳を押さえられます。

胸椎、胸郭を動かしながら、ストレートを、軽く伸ばします。

拳を、押さえている相手を、腰砕けに崩して、後退させることができました。

「これは凄いですね!普通に、ボクシングのやり方でやったのでは、できないですね!」

次は、胸のエクササイズのうち、胸の動きの小さいほうを、お教えしました。

胸椎を、軽く、小さく、リズミカルに動かして、胸骨を、小刻みに揺らします。

胸椎まわりの筋肉を揺らし、ゆるめるエクササイズですが、崩し技として、使うことができます。

相手が、両手を重ねて、突き出したところに、自分の、人指し指1本を、あてがいます。

胸骨を、わずかに揺らすと、相手を、踏ん張れなくして、指1本で押して、後退させることができました。

「ああっ、相手は、全然抵抗できないですね!」

「自分にも、何かした感じが、ないですね!」

これもそのまま、ボクシングに使うことができます。

前進してくる、相手のガードに、片手を乗せます。

相手を、腰砕けにしながら、相手のガードを、胸元まで、下げることができました。

「これは、相手のガードが堅くても、パンチ入りますね!」

相手に、抱きつかれて、クリンチされた状態になります。

相手の体を、中心から崩して、一瞬、抵抗できない除隊にしてしまいます。

胸骨を揺らして、相手の体勢を崩し、クリンチを、ふりほどくことができました。

「ええ~っ!本当ですか!これは、本当に凄いですね!」

「格闘技とかは、最初から、違うことを教わっていたんですね!」

「ボクシングやってて、こういうことを、されたことがないですもん!」

クリンチされてきても、相手の体勢を崩して、攻撃を続けることができます。

20kg重い相手も、後退させるくらい、前進する圧力を、身につけることができます。

ボクシングの、セオリー通りの練習だけでは、できるようにならないことを、身につけることができるんですね。

合気道や柔道などの武道の技がどんどん極まる!個別指導塾「研勢塾」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅西口より徒歩2分)
03-5464-3310

研勢塾 受講のご案内
DVD
受講生の声
アクセス
お問い合わせフォーム

フルコン空手家が、武術の極意で試合に勝つ方法
合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺、町田、八王子、代田、代沢などからお越しいただいています。

合気道、剣道、空手などの武道・武術、ゴルフ、テニスなどのスポーツで、達人の動きや技を実際にできるようにお教えしています。