お久しぶりですm(_ _ )m



更新していないのにも関わらずぺタして下さった方は本当に有難うございます。



オリックスはカブレラ、ラロッカが機能しないと厳しいです。



現在はラロッカが負傷しながらの出場という事を考えれば、非常に厳しい状況かと思います。



今は耐える時だと思いますが、



毎年のGWから交流戦にかけての連敗の匂いを感じずにはいられません。






大学に入学して、自分の方向性について考えています。



どんな活動をしようか考え中です。



今までは野球ばかり見ていましたが、もっと有意義な事をしないといけないと考えています。



オリックスファンである事には変わりませんが、オリックスに注ぐ時間を減らします。



それが自分のためだと思っています。



試合もほとんど見ていないのですが、



成績だけ見ると、小松と平野は中継ぎで機能している感じなのでしょうか?



先発は合格点はゼロでしょうね・・・。



打線を北川(←好調といえど)が中軸打ってて、塩崎がスタメンのようでは残念すぎます。



個人個人の状態を見ればよくない選手が多いので、ハイレベルな試合に勝利することよりも、



自滅してくれる相手を助けない戦いをして、勝ちを拾っていってほしいです。



借金が増えすぎると、モチベーションに影響もでますし・・・。



グダってほしくないです。



一定の集中力を保って、5月を乗り切る事ができるかどうか。



ひとつ言えるのは、



僕は岡田監督を信頼しています。



すぐに結果がでなくても、僕は彼を信じます。



最後に、



ケッペルはある程度球威も制球力もありますが、決め球がない投手なので(緩急もない)、



しぶとく投げさせる事が攻略方だと思います。







ここまで不安定な戦いをみせているオリックス。



いいときにどれだけ勝てるか。



悪いときにどれだけねばれるか。



そこが大事です。



とにかく願うのは怪我人が出てくれるなということ。



まだその点では今の所大丈夫ですが・・・。



心配です。


今日の岸は特別、球がキレていたようには思えませんでした。



同じ相手に何度も負けるのは改善されていない証拠。



配球はなかなか難しい問題だけれども、そこを考えるのが大事なはず。



そしてそれを促すのが岡田監督の仕事だから、次の岸との対戦が大切です。



8回3失点なら文句は言えませんが、岸と岸田を比べれば岸田は負けていました。


ブラウンと細川のタイムリーは決め球が甘かったです。



当然岸田を責めるより打線を責めるべきですが、岸田にもミスはありました。



もし岸がオリックスで岸田が西武だったらどうなっていたでしょうか?



オリックス打線は今日の岸田から何点とれたか。



岸は西武打線をオリ同様に完封できたのか。



西武打線が岸から得点できるかどうかは岸もいい投手だし何ともいえませんが、



多分オリ打線は岸田から3点を奪うことはできないでしょうね・・・。



チャンスで弱い打線だけど、今日はチャンスすらまともにありませんでした。



北川、日高、大引、坂口、赤田、と上手くいっていない選手が多いです。



大引と坂口はいずれ上昇するとは思いますが、



日高→代えがそんなにいない・・・



北川→バルディリス



赤田→田口



大引→山崎



と入れ替えて欲しいと感じます。



岡田監督は結構固定していますが、僕ならそうします。



ま、監督をコリンズ、大石、中村よりも僕は信頼していますが。



中型連敗に入ってきたので早期に止めないとやばいです。


今日の試合も先発が仕事を果たせなかった。



金子は渡辺俊介に圧力をかける事ができなかった。



射程圏内の中で戦えば、打線のモチベーションも、渡辺のプレッシャーも大きくなったはず。



それだけにエースとして、今日の金子は不甲斐なかった。



中盤での突如とした大量失点を見て感じたものは昨日の近藤と重なる。



「カーブがほとんどなかった。」という事だ。



金子は近藤に比べれば、遅いボールへの依存度は少ない投手であるが、もともとは真っ直ぐとカーブが売りの投手だった。



いまではカットボールやチェンジアップも含め、バリエーション、コントロール共に評価される投手になった。



が、しかし、緩いカウント球を使うという手段は確実に投球を楽にしてくれるものだと思う。



日高にはそこを考えてほしい。



またもうひとつ感じたのは低めに決まる球が少なかったことである。



基本的な事だし意識してほしい。



①カーブをもっと使う。



②低めへの意識を強くする。



これが金子に言いたいことです。



また野手に関しては赤田はそこまで使える選手ではないと思います。



ヒットを打つための力強さ、鋭さに欠けます。



僕は2番なら田口、山崎を押します。



山崎2番なら、9番に大引に変えて外野手(大村、下山、バイナム、田口)を使ってみては?と思います。



バルディリスももっと見たいです。



ただし大引は固定して使って欲しいという気持ちもしますが・・・。



ロッテ打線は今、機能しています。



仮に木佐貫が5失点しても、小野から6得点する試合をして勝ってほしいです。





今日の成瀬だったら、近藤は無失点、ないしは1、2失点しか許されなかった試合だった。



初回、好調の西岡に対して安易に外角真っ直ぐから入った初球を打たれたのを皮切りに3失点。



連打される状況を打開できなかった要因は投球の幅が狭かったからであろう。



サイドスロー転向によってカーブ、チェンジアップという近藤の武器は消え、直球系統の球が多くなった所をことごとく打たれてしまった。



前回のソフトバンク戦ではスライダーを有効に使った新たな近藤が見れた気がしたが、今日は直球も走っていなかった。



個人としてもチームとしても、大事なのは苦しい時にどう粘れるかだと思う。



調子に左右されすぎるのであれば近藤に貯金を作ってもらうことは期待できない。



まだ近藤を判断するには時間がかかりそうだと感じる。



それにしても成瀬は素晴らしかった。



しかし、ラロッカ、そして岡田の最後のHRは今後への好材料になりうる。



勢いを止めないためには絶対3タテを喰らわないことだと思う。



明日の金子に期待したい。