あけましておめでとうございます。我が家のシンプルなお雑煮 | Y+I Kitchen

Y+I Kitchen

年齢を重ねても、環境が変わっても、楽しい食生活を大切に

新年あけましておめでとうございます。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさん、お元気ですか〜 良いお正月をお迎えになられましたか〜

 

 

「いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案」

まずは、脳を元気にしましょう!」

 

 

今日のお料理は

 

シンプルなお雑煮

 

 

材料(4人分)

だし汁…800ml 酒…大さじ1 薄口醤油…大さじ2 みりん…大さじ1/2

餅…適量 芹…適量 鰹節…適量 ゆずの皮…適量

 

作り方

① 鍋に湯を沸かして餅を茹でる。

② だし汁に調味料を入れて煮る。

③ 器に餅を入れ、だし汁を注ぎ、鰹節と芹、ゆずをのせる。

 

シンプル過ぎるお雑煮です。

お汁はお餅を入れるのですまし汁よりも少し濃いめの味付けになっています。

岡山県県北の蒜山が父の故郷。

もう、亡くなって3年が過ぎ、私の帰る家もなくなりましたが

父が子どもの頃から食べていたお雑煮を、私もずっと作っています。

調べてみると、塩鰤(お正月のご馳走だったとか)や

スルメイカで出しを取るという作り方も蒜山地方にはあるようですね。

 

お餅は茹でます。家庭でつくお餅なので、

煮崩れしません。トロトロなのに、のび〜る感じがあり、

しっかりとした食感も残ります。

 

今年も送っていただきました。

お雑煮が食べられる幸せ。

御節料理も面倒だけど、1年に1回しか味合わないお料理の数々。

家族で囲む御節料理。やはりいいものですね。

 

今年は母が黒豆を炊いてくれました。

(元気になった証拠です!)私より上手!!

昨年までは頼んでもダメでした。

 

母は、基本、自分の食べるご飯を自分で作っています。

買ってきたお惣菜もありますし、簡単な炒め物が多いけれど、

味噌汁作って、ご飯を炊いて…

片付けて、残ったご飯を冷凍して

買い物に行って……

続けることは大切だと思います。

 

計画性、注意分割機能、エピソード記憶、思考力を使います。

 

 

お料理をすることは認知症予防になります!

 

今年も私のライフワークとして、発信していきたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

インスタグラムにアップした「脳 元気ごはん」

ごはんを食べて脳を活性化しましょう〜

よろしくお願い致します。

 

インスタグラム

 

 

 

お料理することは介護予防です。認知症予防です。
そして、キッチンでエクササイズをしましょう。

 

 

お料理で認知症予防をしましょう〜

 

具材と味付けを考える。いつもと少し替えてみる。

調理器具を替えてみる。組み合わせを替えてみる。

アイディアを出す。

好奇心を刺激して調べてみる。

オリジナルのお料理を作ってみる!!

 

これがお料理で認知症予防!!です。

 

 

「○○がある」「○○もあった」「○○が残っていた」

「あ、冷蔵庫の置くに○○があったのを忘れていた」「冷凍しておいた○○…」

そんなことって、ありますよね?

 

そこで、○○を組み合わせてお料理する。新しいレシピを考える!

これって、とっても楽しいことなんです。これも「認知症予防」です!

 

「ある! ある! お料理」

 

 

みなさんも、脳を活性化させるためにも

 

「ある! ある! お料理」をしてみませんか〜

 

 

美味しく食べて認知症予防!! 

ブレインフーズを食べて認知症予防!!

 

 

 

『Y+I Kitchen』について

 

脳を活性化させるといわれている食材や、ちょっと気になる話題のヘルシー食材、

地元の野菜や地方の特産品などを使ったお料理の講習に、

キッチンで手軽にできるエクササイズを取り入れた教室です。

 

♥ 皆さんと楽しく会話をしながらお料理をして、 ゆっくりと試食をします。 

  お料理をすることが認知症予防になることをお伝えします。

 

♥ お湯が沸くまで…電子レンジで加熱する間に…ちょっと筋トレストレッチ! 

  キッチンですきま時間にできるエクササイズを実践し、いつまでも元気に

    過ごすための身体づくりをお伝えします。

 

♥ シニアと呼ばれている方はもちろん、あと◯年でシニア街道まっしぐら~という方、

    祖父母、父母のため。介護予防・認知症予防に興味がある若い方など、

  どなたでもご参加OKです。

 

 

そして、

『Y+I Kitchen』は

東京都府中市 府中市市民活動センター  プラッツの登録団体として

活動をさせていただいています。

 

団体としての目的は

 

食と運動、コミュニケーションによって、

年齢を重ねても環境が変わっても、

いつまでも元気に暮らしていくことへの提案を

目指して活動します。

 

内容は

 

心身ともに健康な高齢者が増えることの一助となり、介護保険の利用の縮小、医療費の削減に向けて、

料理をすることは介護予防・認知症予防になることを市民に広め、

脳を活性化させる料理とキッチンでできる運動のワークショップや教室を定期的に開催します。

 

 

孤食化する社会において食を楽しむ機会を増やしていくため、

子どもから高齢者までの地域・世代間のふれあいを目的とし、食を通じた交流の場を作ります。

 

ワークショップや教室、イベントでは府中市の野菜や特産物を広く市民に紹介し、

地産地消の提案を行っていきます。

 

 

 

お仕事のご依頼、お待ちしています。

 

 

 

 

私個人、また

府中市市民活動センター登録団体『Y+I Kitchen』への

ご依頼もお待ちしています。

ブログへのメッセージ

または、メール yikirakira@yahoo.co.jp

にご連絡をいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

私が開発した

トマトの塩漬調味料「そるとまと®」

 

お家で作るトマトの塩漬調味料「そるとまと®」の作り方は

http://ameblo.jp/ys-winered/entry-12157445831.html

 

 

 

 

そして、商品をお買い求めの際は

高齢者にも簡単に使える調味料! 

「そるとまと®」

 

そるとまとバナー

トマトの塩漬調味料「そるとまと®」のレシピがいっぱいです。


北杜食品さんのHP、のぞいてみてくださ~い。

http://www.hokuto-shokuhin.co.jp/sorutomato.htm

 

 

 

大好きな広島県呉市倉橋島の石野水産さん

 

http://www.kichiami.com/customer.html

 

 

 

 

 

メニュー開発をさせていただいた

東京都府中市のカフェ&ダイニングバー

『Un Charme Cafe』

 

 

 

 

お気に入りのオリーブオイルは

 

〈キヨエ〉

ミシュランシェフもご愛用のオリーブオイル!

南オーストリア生まれだそうです!

 

http://www.valox.jp/lineup

 

 

 

Nadia|yakko

 

 

 

レシピブログ、その他のランキングに参加しています。
皆様からの一押しで、元気100%をいただいています。
勇気200%をいただいています!

ぽちっと1回。どうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。