アジアンレッドマスタードのお漬物とそるとまとを使ったオイルおにぎり | Y+I Kitchen

Y+I Kitchen

年齢を重ねても、環境が変わっても、楽しい食生活を大切に

こんにちは。みなさんお元気ですか〜

 

桜も満開を過ぎ、ちらほらと散り始めていますね。

何となく肌寒い今日です。

「花冷え」とはまた素敵な響きです。

 

新年度が始まり10日が過ぎましたね。

 

 

 

あなたとわたしが創り出す素敵な食卓

「Y+ I  Kitchen」

「いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案
まずは、脳を元気にしましょう!

 

 

はい、今日のお料理は

 

 

アジアンレッドマスタードのお漬物と

そるとまとを使ったオイルおにぎり

 

 

 

材料

アジアンレッドマスタード…100g 塩…10g

作り方

① アジアンレッドマスタードを縦半分、4〜5センチ幅に切り、密封できるビニール袋に入れ、塩も入れ揉む。

  冷蔵庫で数時間置く。

 

どうってことのない即席漬けですが、とっても美味しいのです!

芥子菜のお漬物と似た感じです。

 

アジアンレッドマスタードはとってもおしゃれな葉っぱです。

よく見かけるのは小さい葉っぱ。ベビーリーフです。

ベビーリーフとして売られているサラダ用のパックには入っていますね。

 

原産地は中央アジアだそうです。

大きな葉っぱに育つと、生で食べるとぴりっと辛くて、

サラダなどいろいろな食べ方がありますが、

お漬物!絶対!と思って作ってみました!

 

白いご飯がとっても進みました!!

 

写真は、そるとまとご飯をオイルおにぎりにして、

イタリアンパセリをのっけたものです。

 

 

その「アジアンレッドマスタード」と「イタリアンパセリ」は

 

府中市でボランティア活動として府中の農業を応援していらっしゃる団体

「府中はたけ日和」https://www.facebook.com/FuchuFarmFans/

さんも応援していらっしゃる

府中の「石川ファームガーデン」の石川さんが

作っていらっしゃるものです!

 

 

 

ではでは、最後に

 

お料理で認知症予防をしましょう〜

 

 

「○○がある」「○○もあった」「○○が残っていた」

「あ、冷蔵庫の置くに○○があったのを忘れていた」「冷凍しておいた○○…」

そんなことって、ありますよね?

 

そこで、○○を組み合わせてお料理する。新しいレシピを考える!

これって、とっても楽しいことなんです。これも「認知症予防です!」

 

「ある! ある! お料理」

 

 

みなさんも、脳を活性化させるためにも

 

「ある! ある! お料理」をしてみませんか〜

 

 

お仕事のご依頼、お待ちしています。

ブログへメッセージ

または、メール yikirakira@yahoo.co.jp

にご連絡をいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

私が開発した

トマトの塩漬調味料「そるとまと®」

 

お家で作るトマトの塩漬調味料「そるとまと®」の作り方は

http://ameblo.jp/ys-winered/entry-12157445831.html

 

 

 

 

そして、商品をお買い求めの際は

高齢者にも簡単に使える調味料! 

「そるとまと®」

 

そるとまとバナー

 

トマトの塩漬調味料「そるとまと®」のレシピが増えました!


北杜食品さんのHP、のぞいてみてくださ~い。

http://www.hokuto-shokuhin.co.jp/sorutomato.htm

 

 

 

大好きな広島県呉市倉橋島の石野水産さん

 

http://www.kichiami.com/customer.html

 

 

 

 

 

メニュー開発をさせていただいた

東京都府中市のカフェ&ダイニングバー

『Un Charme Cafe』

 

 

 

お気に入りのオリーブオイルは

 

〈キヨエ〉

ミシュランシェフもご愛用のオリーブオイル!

南オーストリア生まれだそうです!

 

http://www.valox.jp/lineup

 

 

 

Nadia|yakko

 

 

 

レシピブログ、その他のランキングに参加しています。
皆様からの一押しで、元気100%をいただいています。
勇気200%をいただいています!

ぽちっと1回。どうぞ、どうぞ、よろしくお願いいたします。