水漏れ修理は矢野設備 年中無休受付 電話64-2000 トイレ詰まり 給湯器 電気温水器取替 外壁塗装  

水漏れ修理は矢野設備 年中無休受付 電話64-2000 トイレ詰まり 給湯器 電気温水器取替 外壁塗装  

水周りに関する得する情報や仕事・生活の体験談を書き込んでいます。

漏水で水道料金が上がっていたらビックリ

しますよね。


しかもどこで漏れているかも解らないと

なると不安になります。


そこで今回はどうやって漏水調査をしていく

いくのかをお伝えします。


調査の前に


気になっている所があるか


水の使用を控えていただく


TV  冷暖房 冷蔵庫 換気扇 等 切っていただく

場合があること


床下換気扇、床下収納庫の有無


給湯器の場所


使っていない蛇口も含めて各水栓の場所


リフォームされていたら時期 概要


をお聞きし


次の順番に進めていきます。


給湯器の止水栓を閉めて水、湯どちらが

漏れているか安全弁からの漏れはないか

⬇️

便器での漏れはないか

⬇️

各水栓金具での漏水音の確認

⬇️

漏水音の一番高い水栓金具の周辺状況

から配管経路の把握 漏水場所の発見


と、調査していくのですが漏れている

水量が微量だったり漏水場所によって

音が聞こえなかったり、どの水栓金具

でも同じ音の大きさで聞こえ漏水場所の

特定が困難な場合があります。


そんな時は掘削しながら徐々に詰めて

漏水箇所を探していくか、コンクリートで

調査に金額がかかる場合は市外の漏水調査

会社に依頼する場合があります。(微量だと

漏水量が増えてからの調査に)


たまに水道の検針で漏れていますの連絡を

受けても漏水の料金が少ないと放置されて

いる方がおられるのですが漏水箇所が

2ヶ所になり修理費が高くなる場合があり

ますので早めの対応でお願いしますね。

もう、かれこれ5、6年以上前になると思うんですが運転中に歩道を杖を使いながら歩いてる80歳代の御老人を見かけました。


リハビリなのでしょう4点支持式の身障者用の杖を突きながらやつれた感じで歩行されてました。


度々、運転中に見かけるのでリハビリを頑張ってるんだなとその時は軽い気持ちで通り過ごしていました。


ところがこの方を雨の日でも雪の日でも毎日見るのです。


たまたまご自宅を偶然に知る時があったので恐らく3~5kmは歩行されていると思います。


毎日毎日びっこをひきながら歩く姿にいつしかすれ違う度に頑張れと心の中で応援していました。


それから2年ほど経ったでしょうか、杖の形状が4点から1点に代わっていました。


杖の形状が変化する度に足どりもしっかりするようになり顔もやつれた感じから精気も見てとれます。


そして先日杖が最早リハビリ用でなくて登山家のごとく颯爽と歩く姿を見て、車を停めて声をかけたかったほど感動してしまいました。


あと1年以内に杖が無くても歩けるような勢いでした。


まさしく継続は力ですね。


私も頑張ろうと勇気を貰いました。













今までXでしか投稿してなかったのですが
日本でヤバイことが起こりそうなので拡散します。

「WCH議連」で検索し多くの方に伝えてください。

この件に関して昨日東京で19,000人のデモがありましたが高齢者のコンビニおにぎり窃盗は放映されるのにTVではまったく報道されませんでした。


井戸ポンプから水が出ない、水量が少ない

古くなったので取り替えたい等の問い合せ

がたまにあるのですが、井戸は結構難しい

のです


水量不足の原因だけでも、ポンプが悪いのか

配管が悪いのか、あるいは両方悪いのかを

事前に調べてなくてはなりません


原因によっては調べる費用だけかかって

改善されないときもあり、その事を十分に

説明してから点検に着手します


今回はポンプから異音がするし水量も少ない

のでポンプを取り替えたい要望もありましたが

取り替えたはいいが配管側が悪かったらなにも

ならないので上記の説明をしてから着手しました


原因は砂取器の詰まりでした


砂取器は細かい網が中に入っていてポンプに

異物が入らないようにする物です


フタを開けると錆でいっぱいでした


ハンマーとマイナスドライバーで削り取って

掃除をすると水がよく出るようになり完了です






最初の画像の掃除後を撮り忘れた😅


井戸の打ち込み業者もいなくなり

年々使用されるお客さんも少なくなって

きましたね









腹筋の運動はいろんな種類がありますが

私は基本アブローラーぐらいしかしていません。

しかも何回も伸縮を繰り返すのでなく三回ぐら

いです。


そのやり方なんですが、体をできるだけ伸ばして

その体制を維持するというシンプルな方法です。

アイソメトリック運動ですね。


バリエーションとしてアブローラーを

壁に当てて足を徐々に伸ばしていったり

アブローラーを左右に傾けて腹筋の横溝を

鍛えるイメージでやっています。


腹筋の厚みをつけるにはアブローラーは

もってこいの運動です。


体脂肪も10%台前半になればくっきりと

割れてきます。(こちらの方が大変か)



下手くそなのは手書きだから勘弁して。

先日お客様から水漏れをしているようなので

見て欲しいと連絡を受けました。


水を使用してないのに水道メーターが回るらしく

水道料金も二万円ほど高く請求が来たらしいのです。


現場に到着し水道メーターを見たのですが

回っていませんでした。(たまにある😅)


こういう時は配管の漏れでなく器具の不具合

が考えられるのですが、想定で部品を交換しても

駄目なんで状況説明だけして現場を離れました。


後日又連絡が入り、水道メーターを見たら

回っていたので便器のタンクの部品が悪いのが

わかり修理しました。


舞鶴市の場合、減免申請と言って見えない

箇所の漏水は水道料金がいくらか帰ってくる

制度があるのですが今回の場合、該当しなくって

二万円を余分に支払うことになってしまいました。


後で聞いた話ですが、だいぶ前からたまに便器で

チョロチョロと音はしていたのに気づいていたが

大したことはないと思い放ったらかしにされて

いたようです。(となると二万以上の出費)


あなたも便器でチョロチョロと音がして

いるのに気づいたら放ったらかしにしないで

お電話下さいね。




便器の周囲が漏水していると連絡が入り
点検に伺うと、たまに床や便器に茶色い
液状の付着物を見るときがあります。

これはシャワートイレの基盤からの液漏れで
年数がかなりたっている商品なので修理が
部品切れで取替になるのですが、

茶色い液状が漏れたままでも水漏れでないので
気づいても使用されるお客様がたまにいらっ
しゃるのですがこの時は注意が必要です。

なぜならシャワートイレは電気製品なので
古いのを使用しているとほこりとこの液漏れで
非常に引火しやすい状態になっているからです。

もし、便器の周囲に茶色い付着物を見たら
放置しないでご連絡くださいね。

イナックスの注意喚起のカタログです。

いつも練習が終わった後に除菌シートで

ボクシンググローブの手入れをしていた

のですが、臭いがきつくなってきたので

浴槽の残り湯で一晩浸けて脱水し日陰干

しで乾かしました。


空手のグローブも一晩浸けて乾かせば臭い

も取れていたのでボクシンググローブも臭

いが取れるだろうと思ってやったのですが

余計臭くなりました。


どうも日陰干しの間に菌が繁殖したようです。


同じ練習仲間からも臭いが解るみたいで

恥ずかしかったです。


で、これを機に買い換えることにしました。



右側が古いやつ。(カタログでは赤に見え

たがピンクだった)

今回14オンスを購入。


マススパー用で14オンスにしたのですが

幅が広くなっただけで拳の部分の肉厚は

変わらないので意味ないのでは?と思い

メーカによって造りが違うようなので

実際に購入しないとわからないですね。


手首の部分も大きくマジックテープで

止めても緩いです。


ミット用(10オンス)と分けて使います。


今度は湯船に浸けるようなバカな事は

しないで地道に除菌します。(笑)






バーベルに触れてからもう40年か。。。

空手の補強にと初めたのがきっかけで

何をやっても続かなかった私が唯一継続

してやっていること。


30代の頃、筋トレを始めて10年の節目でと

ボディビルの京都府大会に参加を決意し

その頃は舞鶴に日サロもないので京都まで

通い、減量で一セット終わる度に床に膝を

着けベンチに手をやり、ぜぇぜぇ言っていた

のを思い出します。


大会当日は200人程いた観客の前で

ビキニパンツでポージングをとった光景

を思い出すと恥ずかしい限りです。

(結果は予選落ち(笑))


若い頃は筋力、筋量を追い求め体重は一時

170cmで86kgぐらい有りましたが、今は

体型維持と体力アップを心がけていて61kg

を維持してます。


仕事や怪我で休んだりしていたので継続して

やってきたわけではないが今でも続いてるのは

つくづく好きなんだなと思う。


筋トレは目と数字で成果がわかるので

これも大きな要因ですね。

誰でも進歩が見られるのは楽しいことなので。


とにかくヨレヨレのじじいにはなりたく

ないし裏の欲求(モテたい性欲)が有る

限り行けるとこまでいってやります(笑)


ファイター2回目。


今日は、シャドウとミット打ちがメイン。


シャドウは相手をイメージしながらコンビ

ネーションを組み立てたり相手の攻撃を想定

して防御、カウンター攻撃等頭を使っての

練習です。何度も反復し体に技を染み込ま

せます。


何回かやったあと、子供はイメージがしに

くいと思い当てないでの対人練習をしました。

自分でイメージするよりリアルなのでいい

練習になります。


次にミット打ちですが自主的に茶帯の子供が私

のところに来てくれた時は少し嬉しかったです。


パンチのスピードを上げる為に四連打

膝蹴りと合わせてのコンビネーションを

いくつかやりました。


子供はガードが下がる癖があるので

時おりミットで顔を狙ってガードを

意識させました。その時は掛け落とし

も有効なので使うように教えます。


又「何が得意や」とその子に聞くと「ボディ

打ち」と言ってたので引っかけの打ち方も

教えようとしたのですが、打ち方を見ると

手首を痛めそうだったので試合前のことも

ありやめました。


最後は中学生相手の軽い組み手。


私は中学生だからといって気を抜きません。

なぜなら過去に掛け蹴りをくらって鼻血が

出てばれないように組み手をした経験が

あるからです。(笑)


変則蹴りはヤバイです。


その子は上段のツンツン横蹴りをするの

ですがステップで間合いをはずしたり

スウェーでよけたりしましたが次の攻撃が

出来てなかったのでスリッピングをして

蹴り足を手で払ったり、相手を外回りの

ステップで回避するように次回はやって

みます。


新型コロナの影響で組手らしい事を

ここ4年ほどしてないので早く元の感覚に

戻すために練習に励みます。


押忍❗