☆神奈川:幸路亭開催☆水彩色鉛筆アーティスト養成講座^ー^ | 「心に火を灯す」堀向勇希オフィシャルブログ

いつも本当にありがとうございますニコニコ

お世話になっております、神奈川県の幸縁幸路(さちえんさちろ)さん 主催、水彩色鉛筆アーティスト養成講座  http://ameblo.jp/ypa-net/entry-11842392387.html  を開催させていただきました!!

とっても明るいご自宅サロンで爽やかにアートを描くことができました晴れ

幸路さんのステキな息子さんたちもご参加べーっだ!
センス抜群の弟さんと、アメリカ在住のお兄さんも帰ってきていてかっこよかったですべーっだ!

みんなで花を描きますブーケ1
バラが咲いた~バラ





ついには画伯と呼ばれたこの作風、いろんな色で花びらを描くって斬新でステキですポイント。





なんだか新しい作風が、、!!
水を塗ったところに色鉛筆の粉を落とすと不思議な風合いになりますラブラブ!


素晴らしい集中力ひらめき電球
みなさんアーティストです虹

ランチも作ってくださり大大感動ですナイフとフォークサラダ
3週間遠征で毎日外食だったため、ここで栄養補給グッド!(笑)ラブラブ!
美味しかったですキラキラありがとうございますブーケ2


休憩時間には、幸路亭で流行っている絵しりとりニコニコ
ハマりましたグッド!
最後まで答えを言わないルールでどんどん描いていきます筆
分かりますでしょうか(笑)

りんご→ごじら
ゆるキャラ化してるねユルキャラ)→らくだだんごごま(よく表現できましたマラカスすいかかめ目(目とか、蚊とか(笑)しりとりあるあるめがねねここめ(ごまと同じ人です強いツワモノめざししずくくわがたたばこコウモリリラックマ(かなりの変化球マンボウうさぎぎんこうウーパールーパー(はい、これボクですキラキラこんな感じだったかな?(笑))パーマ

と、ここでウーパールーパーが読み解けなくてすんまそーんパーマがアフロで伝わりました(笑)

そのあと、、
ろうそく
くりりす→すし(米の主張が強い(笑)→しまうま(おしゃれな斜め柄床屋さん(笑))

そして最後は「ん」で終わらせるため、ボクが思いついたのが
マーライオンマーライオンでした(笑)ちょっと違うけどおみごと!?自画自賛ラブラブ

こうやって遊ぶのも楽しいですね音譜童心に帰って盛り上がりました(笑)
みなさんもぜひ音譜

FBで絵しりとりやろうかな?(笑)


午後の天使、神様の絵もとっても魅力的ですステキです天使
水彩の良さが出ていますねラブラブ

主催の幸路さん、ご参加のみなさま、本当にありがとうございますニコニコ

ぜひこれからもお楽しみくださいませ合格

水彩画の楽しい魅力をどんどん広めたいですラブラブ
学校で習う描き方って本当に難しいのです(笑)

ぜひ楽しい水彩を体験しにいらしてくださいキラキラ星

本日もお読みくださいまして感謝していますラブラブ!


 

虹 講座、講演、イベント日  音譜☆☆わくわく受付中☆☆音譜

【東京開催】
7/31 手相講座 19期
8/1 パステル講座 11期

8/2 書道講座 13期
9/15-16 書道インストラクター認定2DAY 2期

10/4 手相講座 20期
10/5 人相講座 9期

【大阪開催】

7/24 書道講座 12期

7/25 パステル講座 12期
7/26 手相講座 17期

【芦屋開催】

7/23 人相講座 2期
8/6 手相講座 1期

【名古屋開催】
7/3 手相講座 16期
10/24 水彩色鉛筆講座 1期

【三重県桑名開催】
9/6 書道講座 1期

【札幌開催】
6/27 手相講座 1期

【仙台開催】
7/30 手相講座 2期

【広島開催】
7/8 書道講座 5期
7/14 人相講座 2期

【倉敷開催】
8/30 手相講座 2期

【山口開催】
7/16 手相講座 3期

7/17 パステル講座 2期

【大分開催】

9/28 キャンドル講座 2期
9/29 水彩色鉛筆講座 1期

【鹿児島開催】
2015/7/11 手相講座 2期
2015/7/12 人相講座 1期  


各講座は、4名さま以上でどの地域にもお伺い可能です。
詳しくはお問い合わせくださいませ

お問い合わせ
晴れメニュー

神様アート
個人セッション
手相鑑定
名刺作成
オーラアート
プロフィール
お名前ポエム
堀向勇希発行の月刊誌
堀向勇希手相のブログ
お問い合わせ

パー個人セッション
名古屋
6月21日 18時~
東京
8月1、2日 19時~20時半
札幌
6月28日

関西、その他の地域は随時受け付けいたします


詳しくはこちらです