おかげさまで、米子開催 手相リーディング入門&アドバイザー養成講座の日程が決まりましたo(^-^)o
1日で覚えられる楽しい会にいたしますので、ぜひぜひお越しくださいませ^ー^
本当にありがとうございます☆☆
米子開催
いつも本当にありがとうございます^ー^
あなたの手相から使命や個性、運命を探ってみませんか?
この度おかげさまで全国での手相リーディング講座追加開催決定いたしました。
家族にも、今から出会う人にも、一生使える楽しいコミュニケーションツールを1日で得られますので、ぜひわくわくお越しくださいませ。
詳細、お申し込みフォームはこちらとなります☆
↓↓↓
大阪開催 2014年1月25日(土)
https://business.form-mailer.jp/fms/2dd6851127123
広島開催 2014年2月5日(水)
https://business.form-mailer.jp/fms/3d9040c826867
米子開催 2014年2月28日(金)
https://business.form-mailer.jp/fms/e5cd0d5828663
東京開催 2014年4月6日(日)
https://business.form-mailer.jp/fms/2a61560929315

https://business.form-mailer.jp/fms/25ac29bb29062
◆講師:堀向 勇希
◆内容
堀向勇希は斎藤一人さんより手相人相を学び、 8,000人を越える鑑定経験から 独自に手相鑑定法を生み出しました。
それが、「手相リーディング」です。
お陰さまで皆様、【大当たり】で、とっても喜ばれております。
斎藤一人さんは長者番付10年連続日本一でも有名ですが、手相人相の世界でも超一流の第一人者です。
堀向勇希は斎藤一人さん『開運手相人相』の直弟子です。
心に火を灯す手相リーディングを全国でお伝えさせていただいていますo(^-^)o
これまで沢山の方が「手相ってこんなに楽しかったんだ♪」と心に火を灯す鑑定に数多くの方がご賛同いただき、全国に手相リーディングアドバイザーさんが誕生いたしました。
ご自分の手相の意味が知りたい! という方には、
「手相リーディング入門講座」
また、周りの人の手相もどんどん観てあげたい♪ という方のために、
「手相リーディングアドバイザー養成講座」
を開催させていただいています。
「手相リーディング入門講座」&「手相リーディングアドバイザー養成講座」
を1日で受講されると、周りの人の手相が驚くほど良く観られるようになります。
たった1日で10年勉強して、10年修行するよりもステキに当たるようになる、開運未来流の手相鑑定の極意をぜひ学びにいらしてみてくださいね^ー^
「手相リーディングアドバイザー養成講座」は「手相リーディング入門講座」を受講された方のみ受講いただけます。
自分の運命を見極め、幸せになったあなたで、人の心にぜひ火を灯しましょう(^_^)
◆手相リーディング入門講座のカリキュラム
・手相鑑定の極意
・あなたの手相は?
・手相から使命を知る
・あなたが気づいていない魅力♪
◆手相リーディングアドバイザー養成講座のカリキュラム
・手相の最高の見方 ・相手の心に火を灯す
・愛あるリーディングの極意
・実践セッション
・あなたの手相鑑定
◆このセミナーを受講すると?
・自分の使命がとっても明確になります♪
・初対面の人と手相をとおしてすぐ仲良くなれます♪
・最高のコミュニケーションツールを得られます♪
・自分の魅力を見つけられます♪
・自分のファンがどんどん増えていきます♪
手相リーディング入門講座&手相リーディングアドバイザー養成講座・・・参加費40,000円
手相リーディング入門講座・・・参加費10,000円
手相リーディングアドバイザー養成講座・・・参加費30,000円
(いずれもテキスト付き)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
手相リーディング講座のご感想を
ご自身のブログに書いてくださっています。
素晴らしくステキなご紹介、本当にありがとうございますm(__)m
美保子のブログ 美保子 手相リーディングアドバイザーになりました~ |
|
ヨギーニとニャンズの物語(耳つぼジュエリー講座カラーセラピスト養成講座等開催中一日でセラピスト♪) ヨガインストラクター&カラーセラピスト猫好き千葉ヨギーニ 手相リーディングアドバイザー養成講座へ |
|
aki aki 手相リーディング |
|
Happyでいこう♪ Kei 手相リーディング♪ |
|
『セラピーサロン英-HANA-』長崎諫早☆アロマやエステを楽しむ☆ セラピーサロン英 -HANA- 心に火を灯す、手相リーディング |
★ご感想の続きはこちら ご感想1
★ご感想の続きはこちら ご感想2