ずるい大人たちの餌食にされる子供たち | カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

心理的なテーマをわかりやすく解説
リトリーブサイコセラピー・心理系YouTuber カズ姐さんのブログ

先週の木金と二日間は

心理セラピストの大崎けーこさんと

いつものふもとっぱらにキャンプしてました。

 

 

もう夜はすんごい寒いですよ。

凍える朝の日の出を拝みます。

 

朝食はホットサンドと味噌汁で。

 

 

チーズとトマトだけのホットサンドは

寒い朝にはほんとに美味すぎるんですよ。

 

 

 

 

ずるい大人の餌食にされる子供たち

 

さてさて

セッションしていて感じることですが、、

幼児期の子供は本当に

純真だなと。

 

 

大人は自分の利益で動いて

家族を自分の都合のいいように

自分が不利にならないように

 

 

子供を

支配したり

脅したり

恐怖を与えたりして

操作することが簡単です。

 

 

対して子供はよもや

自分の愛する親が自分を利用して

自分を都合よく使っていることなど

夢にも思っていません。

 

 

親はそんな純粋な子供の心を利用し

自分の立場や利得を守るために

 

 

しつけと称した

否定や無視や拒絶や

子供の意思や欲求を潰して支配したり

押さえつけて自分の欲求を満たしたり

自分の不満や怒りを子にぶつけて解消し

自分の慰め相手に愚痴を垂れ流し

子供をゴミ箱にしたりします。

 

 

それでも子供は

自分が否定的に扱われるのは

きっと自分が悪い子だからに違いない

と思い込んで罪悪感で自分責めを

してきた人がどんなに多いことか。

 

 

とても残酷な話しです。

 

 

そういう残酷なストーリーが

家族の履歴に隠されていて

ひとりで苦しみを抱えて生きてきた人たちが

未来の希望を持つなんて

とてもじゃないけどできなくて

当然だと思います。

 

 

でもそういう人たちにこそ

自分の家族の縛りや呪いから

自分の心を解き放つために

私たちセラピストを活用してもらいたいと

切に願っています。

 

 

今からでも遅くないんですよね。

 

 

過去は変えられないけど

過去の傷を癒して

親に奪われて蹂躙されてきた人生を

いつからでも取り戻せるんです。

 

 

確かに過去の親はずるかった。

自分の愛を搾取し利用され

蹂躙されてきた。

 

 

でも子供は

親のずるさを見たくないんですよね。

 

 

直視してしまったら

今まで頑張って生きてきた自分を

否定することにもなってしまう。

 

 

それが辛い。

 

 

でもそこを直視して認めないと

未来先に進めない

そういう人たちがほんとに多いんです。

 

 

実は本当は

大っ嫌いな親を愛していることを

 

 

そこが本当に大事な苦しみ

乗り越えるべき葛藤の痛みです。

 

 

セッションをするたびに思います。

 

 

この痛みを乗り越えたら

絶対に前に進める

だから頑張れ!!! 

と。

 

 

明日はリトリーブサイコセラピー

基礎コース17期の最終日です。

 

 

最終セッション

みなさんの人生に向き合う貴重な時間

私も大事にしたいと思います。

 

 

 

ではではまた。( ̄∀ ̄)

 

 

 

■ユアエクセレンスのセミナー・イベント情報

カズ姐さんがセッションを行うのは講座の中でのみ!
大阪基礎コース14期募集スタート!

 

【満席】キャンセル待ち受付中

◆東京リトリーブ基礎コース18期 

 ✴︎コースを学ぶと何が得られるか?

--------------------------------------------------

◆大阪リトリーブ応用実践コース9期

(基礎コース卒業生のみ参加できます)

 

 

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング