続きです〜!



今回の目的の1つ

成田商店のキムチを買いに行きました♪


私は、甘いキムチが好きなので

成田商店のキムチが大好きなんですニコニコ飛び出すハート



(嘘は書きたくないので、正直に色々書きますねにっこり





平日木曜日の、朝10:00の時点では

お客さんはいませんでしたにっこり

(いつもは大行列です)




店内の商品は、だいたい500円で販売していますニコニコ


「なすび」のキムチを買おうか悩んでいたので

「なすび」の試食をお願いしたら


「もやし」のキムチをいただきましたにっこり

その後も何種類かいただいて、最後に「なすび」を試食させていただきましたにっこり

(お腹いっぱい)


手のひらにキムチを乗せてもらうので、

成田商店に行く時は「ウエットティッシュ」が絶対に必要です!!



私の大好きな「長芋」と「なすび」「エゴマ」「白菜少なめ」のキムチを購入しましたニコニコ



白菜は、1kg、500円と書いてるので


「食べ切れないので、少ない量の販売は無いですか?」と聞いたら

「少ない量だったら、300円だよ〜」とのことでしたにっこり


2000円を手に持ち、お会計を待っていると

「全部で2000円」と言われました。



白菜300円だったら合計1800円じゃないのかなぁ?と思ったけど

店員さん怖かったので、そのままお支払いしました爆笑

(エゴマが700円だったのかなニコニコ




でも、ちょっと・・・次は主人と一緒に来よう♪と思いましたにっこり





電車に乗るので、においがもれないように

家から持ってきた、チャック付きの袋に入れましたニコニコ




袋から出したらキムチのにおいが、すっごいします!!(当たり前)




誰かの参考になるかもしれないので量を量りましたにっこり




白菜キムチ(少なめ)袋込みで401g。




袋から出したら、383gでした。

(容器の38g分は引いています)




長芋キムチ 袋込みで418g。




袋から出したら、405gでした。

(容器の38g分は引いています)




なすびキムチ 袋込みで、301g。




袋から出したら、297gでした。

(容器の38g分は引いています)




エゴマ 袋込みで、203g。




袋から出したら、184gでした。

(容器の38g分は引いています)




うんニコニコめっちゃ美味しそう!!!


成田商店のキムチ大好きなので、たくさん買えて嬉しいですニコニコ飛び出すハート




早速、ちょっと食べてみましたよだれ


長芋キムチは、いつも通りシャリシャリしていて甘めでめっちゃ美味しいです!!ニコニコ


白菜キムチは、美味しいけど、正直に言うと山田商店で食べた白菜キムチの方が美味しかったかなぁ。


うーん。私は白菜キムチは山田商店の方が好きですにっこり



↓山田商店で食べた白菜キムチと大根キムチ。


なすびキムチは、私なすび好きなので美味しかったけど、味が染みてないから、もう少し日が経った方が美味しいのかな〜ニコニコと思いました。

めっちゃ甘いです!


エゴマキムチは、初めて食べたのですが

ちょっとピリ辛だけど、めっちゃ美味しい〜ニコニコ飛び出すハート

これは、また買います!!



長芋キムチと、エゴマキムチは、また買いに来ます〜飛び出すハート



私ね、鶴橋コリアタウンで

成田商店と山田商店以外のところのキムチを食べたことが無いんですおねだり


行列があるってことは、美味しいってことやんな〜?と思っていて、失敗したくないから、いつもこの2店舗で買ってるんですおねだり



他のお店の美味しいキムチも食べてみたいな〜ニコニコ


色々調べてみて、また次来るとき買ってみます♪






以上で、大阪鶴橋コリアタウンのレポートを終わりますニコニコ飛び出すハート


長くなってしまい、すみませんでした〜ぐすん


誰かの参考になれば嬉しいですニコニコ飛び出すハート