運をつかむには

テーマ:

今日も家族みんなで朝を迎えて感謝です。


初夏なカンジですね気づき

寒暖差が激しすぎて体がついていけないです。


週末は、たっぷり親孝行してきました。

土曜日は、実ママと一緒に、老舗の酢蔵開きへ。

毎年、お酢仕込み体験に参加してました!今年は参加せず、遊びに行っただけですが、楽しかったぁぁ!お酢の福袋も買うワタシウインク

ポン酢、飲むお酢、南蛮漬けの元とか、いろいろ入って、1000円もお得なんです〜。

お祭りにも遭遇!

自分の髪で美しく髪結されてて気づき

キレイだし、自然でかわいいハート

藤まつりにも行く親子3世代。

お酢の香りから、藤の香りに癒されるぅ〜キラキラ

甘い香りいっぱい。


晴れ


実家では、たけのこや、あまおうやら、ワシワシ食べる53ちゃい。

あーこは、ばあちゃんから「たけのこの里は偽物とよ!本物を食べなさい!」と怒られてましたよおいで


コスモス

翌日は、義理ママと家族で、はま寿司に行って来ました!初めて行ったんですけど…

「商品が届きました!」

「お熱いのでお気をつけてください!」って、アナウンスが、鬼滅の炭治郎君でくさ。感動ハート

声って、大事じゃない?

初はま寿司、うまかった〜気づき


お寿司のあとは、義理ママのお買い物に付き合ってあげて、さらに、倍の徳を積む胆管がんステージ3b。


タバコ


ワタシ、47歳で全身黄色の黄レンジャーになったことも、まあ、けっこうな不孝の身でしたが、これまでも、まあ残念な人生でしたタラー


タバコ


中でも悔しかったのが、4回あった◯書店の最終選考で、見事にどっかーんと落ちたこと…ショボーン

あの時、同じ場にいて、受かった方々から、

「原稿まだですか?」

「ちゃんとリサーチしてますよね?」と、毎回、毎回、言われ続け…。彼女達、みんな深夜にタクシーチケットで優雅に帰宅するんですが、ベリちゃん、寒い日も暑い日もチャリで帰る泣

給料なんて、天と地の差ですよおいで


当時は、結婚もスムーズにいかず、いろいろ悩むことも多くて、満開の桜を見ながら、占いに行きまくってましたお願い

「なんで桜いっぱいの中で、花見じゃなくて、占いに行くのか?」いろいろ頑張ってるのに、情けなくて、泣きそうだったワタシ…。



で。超有名な先生(占い特集とかで取材した有名先生ですよおいで)、言い放ったのが…

「1番早く、確実に運が良くなる方法は、

親孝行です!

電話でもいいから時々、してあげること。

家族を大事に出来ない人は

幸せになれません!」とキッパリ。


ガーン


あ、あと、どーでもいいかもしれませんが、男運あげるなら、髪と爪をツヤッツヤに。らしい。


タバコ


そんなことをぼんやり思い出した春の日。


実ママ、ワタシと一緒にがんになり、2人とも急遽、入院→手術ガーン

あーこの面倒は、義理ママに丸投げしました。


昭和の昼ドラか?みたいな、まさかの展開から、今、こうして、みんなで春を満喫できるなんて、人生、わかりません。

義理ママ含め、我が家の女子達、生きるをつかむ握力は強いなと思いました。