JBL2242H 46㎝ウーハーユニットの改造記(6) | ステレオ匠 人見隆典のブログ

ステレオ匠 人見隆典のブログ

ピュアオーディオを40年以上趣味で研究してきました。
その結果市販のスピーカーを超高音質なスピーカーに改造する方法を確立しました。
これを広めて豊かな音楽のある生活を普及させたいと思っています。

JBL2242Hのお客様から メールをいただきました。

 

・・・・・・・・・・

 

人見 様

 

埼玉の〇〇です。

その節はたいへんお世話になりました。

日々楽しい時間を過ごさせて頂いております。

 

クラシックプロの18インチの改造をお願いしたいのですが、如何でしょうか。

コイルを通さない音を比較したいと考えております。

もし、ご都合が宜しければスピーカーをお送りしたいのですがご検討の程、どうぞ宜しくお願い致します。

 

・・・・・・・・・・

 

そうですね、2242Hは 高域のピークが消えず やむを得ずコイルを通すことになりましたが、コイルのない音は魅力的ですから思ってられる事に共感いたします。

 

どれくらい音の差があるのかは やってみないと分からない面がありますので お引き受けいたしました。

 

早速送られてきたウーハーユニットを 分解いたしました。

 

 

これから ユーインメソッドによる超高音質化改造を行います。

 

 

 

 

 

 

株式会社 遊音工房 otoniasobu.com

 

超高音質カースピーカーはこちら オートプロマツモト