葵Sでは、「乗り役時代にスプリンターズSを勝った人物」から目が離せません | 元JRA調教師・山田要一のブログ

元JRA調教師・山田要一のブログ

厩舎OBという立場から、パーフェクトホースマンズの一員としてファンの皆様と違う視点で競馬のことを掘り下げたいと思います。

おはようございます。

元JRA調教師で、今は、「パーフェクトホースマンズ」の「調教師情報部」に所属している山田要一です。

y-photo01.jpg

今日は、葵Sについて、私の頼もしい仲間の一人、「元調教師のIさん」から届いた報告を紹介しますね。

・・・・・・・・・・

「親父さんが厩務員」っちゅう家庭で育った上村洋行君は、滋賀県の出身で、1977年の桜花賞やエリザベス女王杯などを勝ったインターグロリアや、1995年のセントウルSなどを勝ったビコーペガサスとかを管理しとった柳田次男厩舎から、1992年に乗り役としてデビューしとって、この年に、トシグリーンに乗った京王杯AHで初めて重賞を勝っとったし、全部で40勝を上げて、「最多勝利新人騎手」を受賞しとりましたな。

その後も、ナムラコクオーに乗った1993年のラジオたんぱ杯3歳Sと1994年のシンザン記念と1996年のプロキオンSを勝つとか、順調に実績を積み重ねとったんやけど、「黄斑上ぶどう膜炎」っちゅう目の病気にかかってしもうて、そん時は乗り役を引退することも考えたそうや。

2004年に4回も手術を受けた上村君は、その後、めでたく病気が治って、また順調に実績を積み重ねとったし、2008年には、スリープレスナイトに乗ったスプリンターズSで、初めてGIを勝っとりましたな。

そんで、重賞を10勝、通算で570勝っちゅう実績を残して、2014年に乗り役を引退しとります。

引退した時の上村君は40歳と、まだまだ乗り役としてバリバリ活躍できる年齢やったけど、前の年に受けた調教師試験に落ちてしもうて、「本気で調教師を目指すには、乗り役との両立は難しい」と考えたそうや。

それからは、池添兼雄厩舎で調教助手をやりながら、毎日8時間の勉強を続けて、5回目の挑戦やった2017年の12月に、めでたく調教師の試験に合格しとりました。

試験に受かってからは、技術調教師として、2021年の2月に引退した角居勝彦君の厩舎で、色んなことを学んどりましたな。

2019年の3月に自分の厩舎を開業した上村君は、それから年末までに、「10勝・獲得賞金1億9691万円」っちゅう、最初の年としてはまずまずの成績を残しとったし、その後の4年間も、

2020年→19勝・獲得賞金2億2195万円
2021年→25勝・獲得賞金4億2467万円
2022年→32勝・獲得賞金4億8978万円
2023年→40勝・獲得賞金8億6367万円

っちゅう形で、成績が完全に「右肩上がり」になっとって、特に去年は、ベラジオオペラを使ったスプリングSで、調教師としては初めて重賞を勝つと、その後も、ステイヤーズSとチャレンジCを勝っとるんですわ。

それに、今年もエエ流れが続いとって、ベラジオオペラを使った大阪杯で初めてのGI勝ちを飾っとるし、ウィリアムバローズを使った東海Sも勝つなど、先週までに20勝を上げて、「調教師リーディング」は4位になっとるし、稼いだ賞金が「6億4567万円」と、もう去年の7割以上になっとります。

もちろん、今の上村君は、「この勢いを止めたらアカン」と考えとるんやろうし、今週は、1着賞金が4100万円の葵Sにガロンヌとモンシュマンを登録しとるんで、ワシが上村君やったら、間違いなくどっちもメイチに仕上げますわ。

実際、ワシのところに届いとる最終追い切りについての報告が、

「昨日、この2頭が坂路で併せ馬をやっとりました。どっちも、気を抜かずに最後までしっかり走れとって、馬体の張りと毛ヅヤがよう見えとったし、追い切った後の歩様に柔らかさがあったんで、力を出し切れるデキに仕上がったんやろ」

っちゅうもんやったから、2頭とも上位入線が期待できそうやな。

・・・・・・・・・・

葵Sについて、「元調教師のIさん」から届いた報告は以上です。

さて、話は変わりますが、私が所属している「パーフェクトホースマンズ」では、ホームページや、いくつかのブログの中で、「馬券に欠かせない情報」を包み隠さずに公開していますので、「正確な情報を知って、万馬券を取りたい」と考えている方には、こまめに確認することをお勧めしておきますよ。

「パーフェクトホースマンズ」のホームページ
↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA馬主で、一口馬主クラブの代表も務めていた小栗範恭さんのブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

今日は、ここまでにしておきます。

それではまた。