スイフトRS ルームランプとマップランプ LED交換 | youeditの無趣味~なブログ

youeditの無趣味~なブログ

無趣味な暮らしの中のパーソナルな物事を
好き勝手に、そして気ままに綴っていきます。

こんにちは、You・Editです。

 

愛車ZC71S スイフトRSの

ループランプとマップランプを

LED化することにしました。

(写真多め&長文です・・)

 

興味のある方

最後までお付き合いください!

 

購入したのは2LOOP社製の

ZC72S専用設計の製品。

 

ネットショップでも

比較的評判のよい製品らしく

ついつい買ってしまいました。

 

ルームランプ、マップランプともに

純正の電球(T10)が入っています。

さほど不便ではないのですが

探し物をするときは明るさに

不便を感じることがあります。

 

では早速作業開始です。

 

まずはループランプから。

念のために養生して

カバーの爪の箇所に

マイナスドライバーを指して

コジッてカバーを外します。

 

カバーが外れました。

電球を取り外して

新しいLEDランプをセットします。

 

専用設計ということで

LEDランプの裏側に両面テープがあり

安定性は良さそうでした。

 

念のため、極性を確認するため

元に戻す前に点灯確認。

ぶら~んと垂れ下がっていますが

うん、大丈夫そう。

 

あとはカバーを戻して作業終了。

うぉぉぉぉ~明るい!

 

次はマップランプ。

 

マップランプは

手前のカバーを外すだけでは

作業に手間がかかりそうでした。

そこで最初に本体を外すことに。

 

本体の左側(助手席側)から

ヘラでコジッて本体を外しました。

 

はい、こんな感じ。

少し見づらいですが

本体の青矢印のツメを押さえて

カプラと本体を切り離します。

 

本体裏の黒いツマミが

電球をホールドしているみたいです。

反時計回りに回すと外れました。

 

電球を外した後は

反対側からLEDランプのソケットを差し込み、

元に戻します。

 

次はオモテに出ているLEDランプの本体。

これも裏面に両面テープがありましたが

その両面テープを固定する場所がない!!!

 

しばらく眺めながら考えた後、

元から付いている

金属のパーツに目が止まりました。

(上の写真の青矢印)

 

その金属のカバーの一部に

平らな場所があったので

試しにそこへ設置してみると

思ったよりも安定している感じ。。。

 

というか

外側からのカバースイッチと

干渉させないためにも

スペーサーでも入れない限り、

固定する場所がここしか無い

というのが率直な感想です。

 

仕方がないので

安定性を確認してここに決定!

 

順番が前後しますが

両面テープで固定する前に

点灯確認も必要です。

 

ルームランプと同様、

極性があるので点灯しない場合は

接続部分の向きを変える必要があります。

 

本体を元の位置に戻して、

外からのスイッチカバーを取りけて、

スイッチオン!!

 

うぉぉ~明るい!!!

 

そしてラゲッジルームのランプ。

 

製品にはT10タイプが1個ついていたので

ラゲッジルームのランプも交換。

上の写真は純正の電球。

 

カバーを外して、、、

 

元からついていたT10のランプを

優しく引き抜きます。

 

T10のLEDランプも極性があるので

向きを確認しながらセット。

点灯確認してOKでした。

 

昼間明るい時間は

あまり活躍するものではありませんが、

夜の車内で足元に何か落とした時などは

かなり重宝するのではと思います。

 

写真は交換直後の昼間の画像ですが

夜も点灯確認したところ爆明るい!!

 

初めて作業した私でも

15分程度の作業時間でしたので

ドレスアップと視認性を考慮すると

アリではないかと。

 

ということで今回はこの辺で。

それではまた!