ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

一歩(いっぽ)くんニコ6才 年長

よろしくお願いします。



音楽療法の個別面談


今年度の面談がありましたルンルン

去年はけっこう落ちてたので
こんな感じでしたが…

今年はけっこうイイ感じニコニコ



ニコニコ(先生)では、最近の様子からですね〜。
レッスンでは、新しい曲への抵抗が軽減して、むしろ楽しんでるような様子も見られてますね。
おうちや園ではどんな感じですか?

ニコニコ 園でも、新しいお歌にパニックになることがなくなったと聞いています。
家でもそうですね〜、ちょっとした鼻歌とか、大丈夫になってますね。
以前に比べて感覚過敏がマシになった感じがしていて、許容範囲が広がってきたと感じます。
細々とした強いこだわりもマシになってきて、生活しやすくなってます。

ニコニコ そうですか!良かったです。
レッスン中も、不穏になったり離席することがなくなりましたね。
最近はピアノの伴奏に合わせて合奏したりしてますね。

ニコニコ そうなんですよね!前までなら、伴奏なんか弾かせてたまるかムカムカって感じで必死に止めに行ってたのが、最近は嫌がらなくなって。
合奏なんかできるようになると思わなかったので、すごく嬉しいです。

照れ そうでしたよね!合奏できるのは大きな進歩ですね。
ピアノも、指番号で覚えてバラバラの指で弾けるようになってきました。
ハンドベルや新しい楽器にも取り組んでいますね。
発表会は、いずれまた参加してもらえたら…と思っていますが、どうでしょうか?

ショボーン 発表会は、まだ緊張が強いので…あせる
知らない人達の知らない曲を聴いたり、不協和音がすごく苦手で、たくさんの音の処理は厳しいと思うし…いつか大丈夫そうになったら、その時参加したいと思います。

照れ そうですね、前回は初めての場所でしんどい思いをしてしまいましたもんね。
もう少し小規模で、知ってる人の発表を聴くようなところから始めた方が良いかもしれませんね。



  • ピアノの消音ペダルを踏まなくても(音を小さくしなくても)大丈夫になった
  • 伴奏が初めて聴くメロディでも、ダンパーペダル(音が長く伸びる)を使っても大丈夫になった
  • 複数の音を同時に鳴らせるようになった(和音)
  • ハンドベルなどの高音領域も受け入れられるようになった
  • 部屋の外の雑音を気にしなくなった

右矢印聴覚過敏の緩和

  • 伴奏に合わせられる
  • リズムがズレたら修正する
  • 先生の指示に応じるようになった
  • 挨拶ができるようになった(始めと終わり、ピアノに合わせておじきする)
  • 他児とすれ違っても気にしなくなった(去年は前後の順番の他児がいるとそれだけで入れなかったりパニックを起こしていた)

右矢印社会的コミュニケーション力の向上


音楽療法では、この辺の成長がわかりやすく
表れてるように思いますニコニコ

家ではまったく練習してないんですが、
(家では楽器は触りたがらない)
一度聴いたら覚えてるし
間違っても自分で修正したり
なかなかやるなーと思う。

ASDはリズム同期障害とも言われますが
合奏はリズムを合わせる練習にもなるし
音楽療法は音楽が好きな子には
とっても良いと思いますうさぎのぬいぐるみ


通ってるのはABAをベースにした教室ルンルン