ひさしぶりに高速道路含む

長距離を運転しました。

運転自体は最近は

キライではないのですが

(車がないと生活できない
 エリアに住んでるしタラー

高い橋を走るのがキライなんです。

高速道路っつうのは、

言ってみれば全部が

地上から離れてるので、

橋みたいなもんと言っても

いいかもしれません(←違)

まあ、それはともかく、

無駄に緊張して

いらんとこに力が入ったらしく、

ふつうに腰痛で痛い部分より、

脇に近いあたりが痛い。

これは、読んでストレッチ(仮)の

ウエストシェイプのようだけど腰にいいよ
の出番です。

そして、痛い部分だけでなく、

つながっている周辺を

重力でうまいこと前屈

脇と肩周り、あばら骨を使って

でゆるめます。

 

腰周りに限らず、
痛い部位、違和感のある部位は、

つながっている部分もあわせて

ゆるめてあげると、より楽になりますグッ

 

ゆるりとカラダ動かすレッスン

再開しつつあります→-コチラ

 

カラダのセルフケア、セルフチェックにもどうぞ!
言葉だけで伝える「読んでストレッチ(仮)」
インデックスコチラ
(記事タイトルだけではどこを動かすかなどが

 わかりにくいものに注釈つけましたニコニコ)