中学受験向け東京国立博物館ツアーの感想!」からの続きです。⇒

 

メリークリスマス! 中学受験生でも低学年なら、まだサンタさんを信じているお子様もいらっしゃるんじゃないでしょうか。ゆうくんはサンタさんを信じているので、「サンタさんにお願いしておいて!」と無邪気にお願いします。
いつもなら「お勉強頑張ったらね」とか条件を出してしまうところですが、「パパじゃなくてサンタさんだから、何もしなくてももらえるんだよ!」とウキウキです。
 

あなたもスタンプをGETしよう

 
クリスマスやお誕生日には、レゴや天体望遠鏡、双眼実体顕微鏡などをプレゼントしてきました。今年はこれだ!
 
ウキウキでプレゼント袋から取り出した時の、ゆうくんの顔! もうね、冷え切った目ってやつですね。ガッカリ感が半端ないです。
ある程度予想はしていたので、本人がリクエストしていた「スピノサウルスのぬいぐるみ」も買っておいてありました。そちらは大喜び。「お願いしてたのは、こっち!」「桃鉄の方は頼んでないから、いらない!」と連れない反応です。

せっかくサンタさんが買ってくれたのだからと、一応は「桃鉄」をやらせてみました。お金ないので、懐かしの3DS版です。中古でも3DS、結構いいお値段しますよね。プレミアついちゃっているんでしょうか。でも、Switchより3DSの方が、お勉強系ソフトが充実している気がします。

で、感想。

「何このボンビーってやつ。これがついたら負けるじゃん。つまんない」

あーー、ダメだったかーー。

基本的にゆうくん、ゲームやってくれないんですよね。以前に「もじぴったん」とかもやらせようとしてみましたが、さっぱり遊びません。というかマリオカートもポケモンも駄目でした。
自己肯定感が低い(できない自分や負ける自分を認められない)特性から、100%勝てる内容じゃないと、チャレンジすること自体を放棄しちゃうんですよね。勝てるように頑張ろうとか、そーいう気概が生まれません。桃鉄も、自分の思い通りにゲームが進まないので、お気に召さなかったご様子です。サイコロの目を自分で決められる、スーパーイージーモードとかスマホアプリで出してくれませんかね?

ものすごい久しぶりにパパもやってみましたが、確かにこれは勉強になる! ただ、楽しいかと聞かれると、友達とワイワイやるゲームであって、親子でプレイしても盛り上がりに欠けてしまいますね。パパであるボク自身が冷めた性格なので、盛り上げ下手というのが最大の失敗要因だと思われます(凹。

ちなみにポケモンはアニメなら大好きです。それなのにゲームだと遊んでくれない理由は「字が多いから」。だ、駄目だ、こりゃ・・・。アウトプットの必要なゲームより、インプットだけで楽しめるYoutubeやアマプラビデオを好んでしまいます。
立体地図は完全にパパの趣味です。ワクワクすると思うんだけどなー。パパと一緒に「ブラタモリ」とか見てくれないかなー。「ギョギョッとサカナ★スター」とかは好きなんですけどねー。興味ないと完全スルーです。

くもんの日本地図パズルは、学童にもあるため特に新鮮味がなかったようでした。サクッと組み上げてしまいます。た・だ・し、漢字は読めないし、都道府県名で識別していません。形で覚えてしまっているようです。
大人の思惑通りに子供の興味を引き出すのって、本当に難しいです。本人の好きな分野なら勝手に覚えてくれるんですけどね。熱しにくく、冷めやすい。何が好きになるのか分からず、我が家はクリスマスも試行錯誤中です。
 
⇒「次記事」に続くかも?(予定)

 

最初から読む◆ 「中学受験」に療育っ子がチャレンジ!
◆ 「家庭学習」で四谷大塚の授業に追いつきたい!
◆ 「療育」(発達グレー)のあれこれ!