明確な目標 | 剣心一如

剣心一如

『剣は人なり、剣は心なりと言われるように
剣は心によって動くものであり、剣と心は源が一つで繋がってる。
したがって正しい剣の修行をすれば、正しい心を磨く結果になる。』
我が道場の道場旗の一言

まあ。。。剣道以外のネタの方が多いですが。。。ww

毎年





8月に仕事仲間とお疲れ様を兼ねて





温泉旅行に行ってるんですが





昨年はコロナ禍の影響で自粛





一昨年はホタテの市場価格が悪い上に斃死率が高くて





売り上げが想像以上に見込めず断念。。。





3年前に行った知床旅行を最後に行ってません。。。
















もちろん





こんなご時世ですから





自分たちだけは無いことも知ってますし





旅行を楽しむほど財布の中身も豊かではありませんし





どの業界も大変な状況なのは知ってるので





そんなこと言ってられないのは重々承知してます。。。
















しかしね。。。





その旅行を目標に上半期の仕事を頑張ってきたのも事実なので





現時点でも混乱してる社会情勢の中で





仮に今年は行けたとしても





行くかどうかはまだ迷い中ですが





せめて





1泊だけでも近場でもいいから行ってみたい気もあるのは事実です。。。





そういう目標や楽しみを持つのも





日々の生活の上では張り合いが出るモノだと。。。
















剣道の方も





今年は大会出来るのか不透明なところではありますが





無観客や入場制限なども受けた上で開催してる練成会や大会もありますから





今年はそういう形でやるのではないか。。。と言う想定でいます。。。
















せめて赤胴大会はやって欲しいな。。。と





考えてみたら





昨年は中止だったので





今の小5以下は





兄弟についてきて見たことはあるけど





実際に選手として出てるのは





わずか1人だけ。。。





たった1年の中止が





こういう状況になるんだなと言うことを実感しましたね。。。





自分個人としては





例年





このぐらいの時期から赤胴は意識して指導するよう心がけていますが





やっぱり明確な目標があるって大事ですね