走る理由? | 斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

斎藤陽介オフィシャルブログ「よーすけダイアリー」by Ameba

приветアップ




みなさんどうもですおんぷ

日本の猛暑と戦ってるみなさんに比べたら大したことありませんが、

ベラルーシもなかなか暑いですランラン

昨日は34度あったし、クーラーがないので寝苦しい日々が続いておりますツマンナイ



先日、ベラルーシの記者の方からこんな質問をされました。

「なんで日本人の女性は日傘を差しているの?」

いや、日焼けしたくない人なら普通だろって思いましたが、

言われてみれば海外で日傘差してる人見ないな。。。






先月、強豪BATEボリソフとの試合後、カップ戦を欠場、

次のリーグ戦は出場停止、今週末の試合は相手チームがヨーロッパリーグを

戦いハードスケジュールのため試合が延期されてしまいと、3週間ほど試合から

離れてしまうのでモヤモヤしておりますにらみ

3試合連続ゴール中なのでこの流れで試合をこなしたい汗

まあーしょーがないのでしっかりトレーニングして前よりいい状態で

また点を取りにいきたいと思っております。







海外にいるとたまに、

「日本寂しくないの?」  なんて質問をされます。

もう4カ国目の国でサッカーしているのでもはや日本での生活が

珍しい感じになっている。  

帰りたいとか思う事はありませんがいつも家族の事は心配です。

なんかあった時にすぐに駆けつけることが出来ないし、困った時に

近くで助けてあげることが出来ない。 大きな地震がいつ起きるかも

分からないし、心配は常にしています。


それでも俺が海外でサッカーをしているのは、小さい頃の夢であったし、

そのために懸命に支えてくれた家族のためにここで活躍してお金稼いで、

人としても何倍も強くなって与えてもらった以上の恩返しをしたいと

思っているからです。





ただ、そんな奴腐る程いるからね。

南米の奴なんて小さい頃から裸足でサッカーしてきて

家族全員養うためにサッカーやってきたんだって。

アフリカの奴なんて家族どころか親戚、百人近くをサッカーして

養わないといけないんだって。

みんな好きでサッカーやってるけど、ものすごいでかいもん背負って

サッカーしてるからね。  こういう奴は強いよ。


俺もこれからもハングリーに頑張らないとと思う。

頑張る理由がある奴は強いよね。











今回もよーすけブログをご覧いただきありがとうございました。

また次回のブログで会いましょう!