一度やってみたこと、
やってみて、悩んだことなどしか
人に教えることができません。
よく人に何かを教えるために資格を取ったり、
勉強したりと言う方もいらっしゃると思いますが、
それもそれで知識としてオッケーですが、
実際にやってみた自治経験がある人のアドバイスや知見の方が役に立つ事は間違いありません。
医者などもそうですし、経営コンサルタントもそうです。
自分で実業を運営したことがない経営コンサルタントが机上の空論で何を言おうが
それはそうだよねということにはなりますが、実際のところはどうなの?と言う突っ込んだ話にはなかなかなりづらいと言うことがあります。
それは教科書を見ればわかるよね
と言うような印象になってしまい、実際の経営者の立場であったり、環境に合わせたアドバイスにはなっていないケースが多いです。
なので自分がやってみたことで説得力が出ると言う共通点はどうやら抗えなそうです。
なので、
/
資格よりも経験値
\
市場から見て、自分の価値をどう上げていくか、市場価値をどう上げるか。ここにフォーカスした方が求められる人材になりそうです。
追伸
このようなビジネスと人生のヒント
発信しています。
下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき
毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!