同じ仕事
教わったこと
一度やったことは
自分でできるように
一度教わったことは
自分でできるようにしたいものです。
良く仕事を教わるときは
メモを用意して
実際に、次に人に教えられるように
マニュアル化をしていました。
しかし
それを怠ると
もう一度聞かないと
わからなくなります。
教えてくださった方の
お時間を奪ってしまいます。
自分自身の時間も
浪費してしまいます。
良いことはありません。
一度やったことは
マニュアル化
テンプレート化。
同じ質問をたくさん受けて
同じ質問にたくさん回答しているかも
しれません。
もしそうであれば
それは無駄です。
自分の命の時間を削っています。
テキストにする
動画にする
誰が見てもわかるようにしておくと
それは自分の人生も
お相手の人生も
圧倒的にショートカットできます。
自分の時間単価
考えていますか?
マニュアルにせず
自分が教えた方が良い
そんな考え方も
価値観としてはありますが
ビジョンが大きくなれば
仕組みにする。
同じことをずっとやっているなと
違和感を覚えれば
整える。
そして、それは
他の人にとっては
喉から手が出るほど
得たいものになります。
商品にもなります。
会社として
ずっと働いてくれる
資産となります。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!