チャンスを提供してあげようとする時に気をつけた方が良いポイント | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

受講生さんやクライアントさん

お弟子さんなどに

実績をつけてあげたい。

 

活躍の場を提供してあげたいと

優しい指導者の方なら

考えたことがあるはずです。

 

実際に、お仕事を依頼したり

同行させたり

 

自分の時間や手間ひま

切り売りしたりして

 

その人のために

費やしていますよね。

 

すごく素敵なことだと思いますし

私もそのような思いでいっぱいです。

 

しかしながら

気をつけないといけないので

認識で

 

ズレてしまうと

悲しい結末になってしまいます。

 

そこで

こんなこと

 

良識で解決できるのが

一番良いのですが

 

書いておかないとならないようなこと

たくさんの優しい経営者が

悩んでしまうことがあると

実際に起きていることがたくさんありますので

記載をしておきます。

 

まず、仕事のスタンスについて。

実績がないうちは

実績を作ることが先決。

 

実績があれば

お客様の声やポートフォリオが充実し

どんどんと仕事を獲得することが

できるはずです。

 

なので、まずは実績。

 

実績をつけるためには

とにかく貢献することです。

 

先を行った先輩などについて

お仕事をご一緒させていただくこと

大変光栄なことで

 

その先輩は

自分の大切な時間や人脈を

犠牲にしてくれています。

 

コンサルティングフィーを

支払ったりしないと

当然関係は成り立ちません。

 

が、ここで

承認欲求が強い人や

仕事を理解していない人は

 

これだけやっているのに

給料にならない。、、

 

などと悩んでしまいます。

 

そうではなく

お金を払ってまで学ばせていただく環境に

いさせていただいている

 

と言うマインドを持っていなければ

次に仕事を獲得できることはありません。

 

まだお金にならないこと

たくさんありますが

 

無料こそ、1番本気にならないと

いけません。

 

その働きぶり

実績があるから

 

次にご評価いただける形になります。

 

無料だからといって

力を抜いた、優先度を下げたり

抜け漏れが多くなったり

仕事のしかたが変わってしまう人がいます。

 

そうすると

有料にしたところで

同じパフォーマンスかな

と感じられてしまいますし

 

他でうまく行っていないことも

わかられてしまったら

マイナスアピールしかありません。

 

無料が一番大事なところです。

 

そこで100%、120%

実力を発揮するから

次が発展します。

 

結構、慎重になる心かな

と思います。

 

まず本人の本気度

やる気がないと

続けることができません。

 

生活ギリギリのゾーンの人に

チャンスを提供しようとすると

 

マインド面で苦しんでしまう人がいたりします。

 

こちらがはっきりと実績作りのために

 

”コンサルティングをしつつ

お仕事をさせてあげる”

 

的なことで始めないと

ご理解が至らず

微妙になってしまう人が発生する傾向があります。

 

今、

実績づくりでお仕事してもらっている人ですが

 

カバン持ち制度

に応募してもらって

 

審査面談を経てもらって

契約書まで巻いてもらうようにしています。

 

そのように、しっかりと

自分自身も

お相手の方も

 

覚悟を持って

ことにあたることが重要です。

 

何より、自分の仕事だけをしてもらうならまだしも

 

人様が関わることであれば

人様にもご迷惑をおかけしてしまうことになります。

 

細心の注意が必要です。

 

 

 

 

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!