会社のマーケティング
セールス
しっかりしたいですよね。
売り上げが上がる
認知が拡大する
出会ってから
ご興味をいただいて
必要性、価値を感じていただいて
購入。
お客様とより良い関係を
築いて行きたいものです。
そこで、たくさんのページや
動画、販売の仕組みを作ったり
価値提供のための
メールを書いたり
動画をセットしたり、
時間と労力をかけて
お客様のために
構築します。
しかしながら
リンクをミスしたり
正しく表示されなかったり
記載してあるものと
違ったコンテンツが表示されたりすること
時々あります。
場合によっては
肝心なセールスのページで
ボタンが表示されない。
購入いただいた後に
コンテンツが届かない。
購入いただいた後に
ワンタイムオファーが
表示されない。
機会損失になってしまったこと
私にはあります。
社員、チームメンバーに
任せたとしても
ダブルチェックのフローを
してあげるべきです。
数百万から数千万の損失になろうとも
本人に背負えるものはありませんし
責任もこちらが背負ってあげないといけません。
なので、ミスが起きない
仕組みを作るのが
経営者の仕事です。
動作確認をする。
徹底する。
このような仕組み
二、三名でダブルチェックして
問題ないと判断して
商品サービス
ページをリリースできると
良いです。
働くチームメンバーのためにも
自分のためにも。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!