フィードバックを受ける気持ち
持っていますか?
プライドありませんか?
お相手に
何か改善できることがありましたら
忌憚無くご意見いただけますか?
こんなことを
伝えられたら
いかがでしょうか。
謙虚だな
と感じますよね。
また、
言えないような立場でも
何か一つだけでも
改善できるとしたら
ご意見頂戴できますか?
こんなふうに聞いてみると
本音の部分を伝えてもらえるかもしれません。
承認欲求を出してしまい
フィードバックを求めない
もしくは
言ってもわからない雰囲気を出してしまう。
本当は自信がなくて聞くのが怖い。
聞きたいと思ったことはあるけど聞いていない。
こうすると
自分がしている間違いには
気が付きにくくなってしまい
チャンスを逃してしまいます。
人生、遠回りですよね。
もちろん、それが満足な状態であれば
良いのですが
そうでなければ
自分の立ち振る舞いを
考えてみると
良いです。