わかってもらえなくて
言えないのか
そうではなく
わかってもらえる環境だけど
自分が言えていないのか
これは大きく違うことです。
コミュニケーションが苦手
と言う方
自分の意見を押し殺してしまう方
自分に問題があるケースが
ほとんどであり
言えない環境にバッティングするケースも多いですが
言える環境でも
同様の反応を示してしまいます。
コミュニケーションが
きちんとできている人
自分ができること
最大限やっている人
であれば
言ってもわからない環境は
捨てるべきです。
コミュニケーションができていない人
自分ができること
やっていない人
抜け漏れ、ミス
自分に矢印、承認欲求
プライド
それらが邪魔して
相手に迷惑をかけていて
話がしづらい状況を作っているなら
自分が変化の時です。