営業、営業
どうやったら事業が繁栄するか。
起業初期
起業中期
大きな事業再建など
たくさんのご相談があります。
そもそも
営業とは、
企業などが利益を得ることを目的として、業績を向上させるために行う活動
のことを言います。
営業と販売(セールス)とは違い
営業は顧客の課題解決に重点を置き、
セールスは販売することに重点を置きます。
営業は会社の顔であり
看板を背負います。
アルバイトでも
委託でも
フリーランスでも
お客様から見たら一緒のことです。
その会社の顔
背負っている意識
ありますでしょうか。
私はバックオフィスだから
秘書だから。
サービス提供をしない
裏方だから。
そんなこと
ありません。
全て、請け負った仕事は
その会社の命を預かっていますね。
こんなマインドで仕事をするのは
当たり前ですが
今は、当たり前が当たり前ではない状態です。
だから、悩み
苦しんでしまうのですね。
私も私で
年上の成果を出されておられる経営者様と
お仕事をご一緒することもありますし
まだまだこれから
と言う方々とご一緒することもあります。
色々なご苦労と
改善点が見えていますので
社会人3年目の教科書
と言う本を出版させていただく運びになっています。
働き方、
マインド
どのように成果を出して
人様に貢献していくのかを
まとめた書籍です。
近々、クラウドファウンディングを開催させていただき
全国各地、講演で周り
働きやすい世の中
自立した大人の方々を
増やし
世のため、人のためと
働ける人を増やし
社会を良くする一助になれたらと思っています。
日本全国で
セミナーを開催する予定です。
ぜひあなたの街にも
呼んでください。
伺います!