1つのプロジェクトで先にかかる経費について
制作物
・ページ作成
LP3-5枚 1枚10万円として予算50万円
・動画撮影編集 一本10万円として予算50万円
・セールスシナリオ
・コンセプト設計
・コピーライティング 説明会誘導まで15通-20通程度のシナリオ
セールスライティング
コピーライター コンサルタントへ報酬 100万円予算
利益からのパーセンテージ分配になる契約もございます。
・ページへのセッティング
初期費用200万円程度の予算
広告費
広告費として日予算10万円
とすると
1ヶ月間300万円が予算となります。
1顧客獲得当たり広告単価5000円
1日あたり20顧客リスト
30日で 600顧客リスト
説明会誘導5%として
30名
成約率20%として
6名
単価100万円の商品として
600万円の売り上げ。
成約率を30%に向上することで
900万円の売り上げ
現実的な数値感になります。
広告費1顧客獲得単価を
2,000円として計算しますと
1日50名
30日で150名
説明会誘導
45名
単価100万円
成約率20%で
9,000,000の売り上げ
成約率30%で
13,500,000の売り上げ。
入金サイクルは
主にクレジット決済
ご一括の場合に
決済後翌月末に入金
分割になる場合がございます。
3回
6回
12回
場合によっては
24回払いでお受けすることもあり
キャッシュフローを確保するために
資金を確保して行うことが大事です。
国内の決済会社
海外の決済会社についても
入金サイクルが変わるので
Stripe
paypalの他
テレコムクレジット
ユニヴァペイキャスト
GMOペイメントゲートウェイ
などなど
お客様が分割になっても
提供側には一括で入金される
決済システムを
開設しておくと
良いです。
また、ご一括でお受けすると
得をするような施策を取っておくと
提供側にも良いですし
お客様にもコミットが生まれ良いです。
このように先出し経費が多いので
銀行さんから融資を受けておくのも良いですね。
経営が安定致します。
扱う商品、サービス内容
クライアント様のジャンル
・ビジネスコンサルティング
・ビジネス講座
・スピリチュアル分野講座
によって広告単価なども変動しますが
おおよその数値感です。