何を書こうかなと迷ったんだけど
というのは、
書きたいことがなくて
ではなく
書きたいことがありすぎて
の方で。
おそらく
と言いますか
まだまだ
ご活躍されていない方は
この辺から違っていそうです。
何十年と生きてきているのに
書きたいこと
何しようとか
書かなければならない
とか、
そのSNSとか
メールとかを拝見していますと
ビジネスステージというものが
言わなくてもわかります。
面談していても同じで
うまく行っているのか
うまく行っていないのかは
面談する前のやりとりで
すでに明らかになっています。
うまく行っている人は
ずっと謙虚で丁寧で失礼がないですし
そうでない人は不躾。
仕事していても同じ。
できない人ほど
不躾、手間取らせる。
で、なんでそうなるかは
自分では気がついていないから
ずっとそのゾーン。
なんのためにっていうことを
問うたのであれば
基本、お金のためであって
その辺りは
ウェルススペクトルとか検索して
自分の段階を俯瞰してみるといいです。
収支マイナスであれば
赤外線。
このような人と会っていると
エネルギーを吸い取られるような感覚で
くれくれマインドの人が多く
辛いです。
労働者ステージの人
プレーヤーの人
言葉遣いや在り方や
何で収入を得ているのかみたら
わかります。
でも、
どんな犯罪者でも
自分が正しいと思っているので
人間はとても面白い生き物なのです。
だからこそ
このような見方とか
エネルギーのゾーンとか
段階とか
そういったもので
見れるようにはなっています。
そして、
結果で反映しています。
だから、
死ぬ気で頑張ってみろよ???
と言って
伝わる人は
伝わりますし
伝わらない人は
また
コイツ
うるさいこと言ってやがる
くらい
か
そもそもメール開かないか
出会わない
とこのような構造になっている
わけです。
発信すれば去ってくれる。
ということにもなり
しかしながら
世の中はバランスで
できる人に
できない人が
くっついてきたり
優しい人に
依存系の人がくっついてきたり
整っている人に
整っていない人が
くっついてきたりで
これもまた
構造を理解しておくと
ストレスが軽減すると思います。
また、面白いもので
何か原因があって
その根本原因を解決しないと
出来事を人を変えて
同じようなこのが起きるんです。
これもまた面白い。
ということで
ここ最近面談も続いていて
いろんな人と会う機会が多くなっていて
成果出ている人ほど
意思決定早いし
礼儀正しいし
与えるマインドだし
最高!
という感じなのですが
成果出ていない人ほど
くれくれマインド
不躾
何かアドバイスを
(その前にできること
やってないという共通点)
行動していて
後ちょっと改善したらというポイントがあって
アドバイスして成果出す。
ではなく
全くやっていない。
やったほうがいいでしょうか、
(お前?ふざけてんのか???
とは言いませんが、
呆れた私の顔を見て、
自分が相当に酷いことを理解してください
しかし、気が付かないから
変わらないという人間力くらいなレベルなんですよね。。。)
という感じのやりとりです。
もう、人間恐怖症になりそうです。
しかしながら
成長したい
成果出したい
と美しい心を持った人は
います。
知っています。
そんな人のために
私は命の時間を費やしたいと思っています。
同感であれば
嬉しいです。
このメッセージに
ご返信ください。
同感ですと。