花金ですね! | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

花の金曜日という言葉の略ですが

月から金曜日まで

忙しく働いて

 

土日休みだーと思って

羽目を外して

気にしないで遊べる的なイメージを持って

おられる方がほとんどなのではないかと思います。

 

その気持ち

わかります。

 

サラリーマン当時は

月曜日から金曜日まで

朝も早くから夜も遅くまで

 

自分の数字

チームの数字

後輩の数字

 

全て管理しながら

営業していました。

 

そして、土日は

アマチュアでしたが

サッカー選手としての活動。

 

平日も22時に退社してから

走ったり自主練したりで

 

睡眠時間は到底足りていなく

 

電車を降りてから

線路のフェンスにカッシャーンと

ぶつかることもありました。

 

そして、玄関先で倒れ込み

翌日の体の状態は最悪。

 

それで次の日にまた出勤

なんてこともありました。

 

洗濯機を回しても

寝てしまって

翌日また洗い直し、、、

とかも、

 

本当に体は疲れ切っていて

 

でも、土日は

試合があって、

 

サッカー選手とか

現役で何かやる人って

 

こんなにも大変なんだって

身を持って体験しました。

 

20代とか若い時しか

選手生活ってパワフルにできないのに

 

仕事も、覚えることが多いし

20代はそもそも

 

会社から給料貪っていて

何もわからない人に会社が給料払って

 

3年目、ようやく一人前に稼いでくるようになる

ということが

 

経営者になるという目標設定から

理解をしていましたので

 

一年目から

先輩社員を超える実績を

出し続けてきました。

 

自分がいただく給料の

3倍稼いでこなければ赤字社員

とは有名な言葉ですが

 

3倍とは言わず

自分の向上のため

妥協は一切せず

 

一人起業家の会社の

目標である

 

月に300万円とか

粗利を稼いできていました。

 

これは売上ではなく

粗利の話で

 

売上で言うと

減価率とか色々で

 

800-1000万円くらい。

 

月に1000万円とは

起業して

 

最高レベルのパフォーマンス

ですよね。

 

一人で、やっていました。

 

もちろん、仲間の助けがありながらなので

一人と言っているのは

文章上の表現であることは

お伝えしておきます。

 

勤めでも成果出す

だから独立して成果出せる

 

と言う話です。

 

随分と、起業したい方の相談を受けていると

社会に適応しなくて

起業する

 

とか、借金をどうにかしたいです

 

とかって安易な人が

多いです。

 

それ、迷惑行為なので

しっかり自分を磨いてからにしてください。

 

もちろん、例外はありますので

そちらも補足しておきます。

 

そこまでして

私が身に付けたかったスキルが

 

営業

 

なんです。

 

営業スキルを身につけた人

営業経験をした人は

 

起業に向いています。

 

自分で目標設定

行動管理ができますし

 

売り上げも上げる

関係構築の大切さも理解し

 

まず、マメであること。

 

そして

 

新規

訪問

電話

ファックス

提案

アポイント

商談

受注

フォロー

 

基本的なビジネスの流れ

 

仕入れから

提供までも

 

卸会社から交渉し

見積もりを取り

発注から提供までも

 

上長や支店長などの決済をもらいながら

仲間とのコンセンサスを取りながら

 

進めることを覚えます。

 

最強の職業かと思っています。

 

だからこそ、

私は、この培ってきた

 

営業スキルを

シェアしたいと思いました。

 

何年もかけて学ぶべきスキルではありますが

実際に営業会社に勤めたこともない方や

今、転職するわけにも行かない方

 

地方から、海外から

オンラインで学びたい

 

実地経験が一番早いですが

まずは、オンラインで学び

 

その後、ご縁があれば

セミナーに来ていただいたり

コンサルティングも受けられたり

できるようにしています。

 

営業力

 

これがあれば

起業は成功します。

 

人生も成功します。

 

ビジネスを拡大させること

もちろんできます。