氷点下0度からの脱出!!! | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

寒かったー!

京都で朝寒くて起きてしまいました!

氷点下0!

確か1時台でした。

4時くらいまでうだうだして

体が限界になって、出発しました。
 

今、間違って入ってしまった

高速のハイウェイオアシスから

メッセージ書いています。笑



昨日は、

奈良から京都へ

 

奈良のスーパー銭湯

最高でした!


 

奈良は橿原神宮へ行って

登山口があり

 

例の通りに

サンダルで登山!

 

ガッツリ神社参りしながら

2時間登山コースを堪能。

 

すれ違うのは高齢の方ばかり。

 

年末にヨーロッパに行った時にも

思ったけど

 

旅行をしていたり

自由そうにしているのは

 

高齢者ばかり。

 

若い人には

すれ違いません。

 

理由は

 

仕事があるから

通わなきゃいけないから

 

場所の制限

時間の制限があるから

 

もっとみんな自由に

やりたいことを

全力でできる環境を

 

自分で作ろう。

 

一度きりの人生。

 

そうしてチャレンジしていたら

いつの間にか

 

それに必要な学び

人脈

 

来ます。

 

その時に

YESと言えるかどうか。

 

やるかやらないか。

 

ここが大きな分かれ目なので

覚えておくと良いです。

 

私といえば

そう思って

 

毎日コツコツと発信してきただけの人間なので

 

もし同じようにしたいようでありましたら

私の発信の中に

ヒントがあるはずです。

 

橿原神宮から

大神神社へご挨拶。

 

そして

SHINGO西成さんの

 

東本願寺のイベントに向かいました。

 

途中、

バックミラーが外れて

ビビったけど!

 

はい!

かなりビビったけど!

 

近くのコンビニで

テープを買って

 

バッグにつけていた

サッカーやる時の頭につけるゴムを

応急処置的に巻いて補修完了!

 

こういう時も

知恵が試されます。

 

東本願寺の前で

魂に響くラップ。


よかったらSHINGO西成さん
検索してみてください。

 

東本願寺から

オファーがあったようで

すごいですよね。

 

私も、お寺さんから

講話の依頼が来るような

人格者

道徳者

 

こういう人間であろう。

 

人を正しい道に導くこと。

 

様々な方が

私のところに来て

 

誤った過去がある

伝えられていない過去がある

 

このような方

セミナーでたくさん

涙流されたり

 

コンサルティング中に

泣いたり

 

メッセージを読んで

硬直したり

 

吐いてしまったり

 

その後は、きちんとアクションして

好転反応となります。

 

抱えているものは

手放していかないと

 

先に進んでいかないと

 

言いづらいもの

行動しづらいもの

 

これらが、引っかかって

今の現実作っています。

 

違いは

 

一歩だけ。

 

やらないとな

 

と先送りするか

 

やると決めて

やるか。

 

やると決める時には

今までしていなかったことや

 

今まで伝えていなかったことなど

 

家族に伝えたり

仲間に伝えたり

 

しんどいなと思うことがあると思いますが

それは当たり前で

 

もっと遡れば

自分で原因作ってきたことも

たくさんあると思います。

 

やってこなかっただけで。

 

未来に進みたいなら

過去、やってこなかったツケが

回ってくることもあります。

 

勇気を持って

ただ、淡々とやるだけ。

 

それが

未来の自分を作ります。

 

今日は、東へ!

移動しています!

 

寒かった!

朝!

 

氷点下まで行きました。

 

少し暖かくなってきましたね!

 

 

それでは今日も良い1日を!