石塚です。
これからWCSのメンバーと面談。
WCSって面白くて
出戻りも結構あったりします。
他で学んで違和感、
駆け込み寺のように
WCSへみんな戻ってきます。
これは、WCSの良さを
ディスカッションしていた昨日の
マーケティング会議でも
出ていたトピック。
他の起業塾でも学んで
テクニックで一回成果出したけど
それだけでは伸びず
家族を養い続けられるのか
お金の不安など拭い去れず
持続的に成果を出したり
毎日楽しそうにしている石塚や
自由に旅している石塚。
他のメンバーも
一時は忙しくなるのですが
(売れるから)
そのあとは、
どんどん、働く時間も
自分でコントロールして
自分が本当にやりたいビジネスの形を
デザインできています。
人で自動化するもよし
ツールで自動化するもよし
ミッション、ビジョンで
共感するメンバーを集めること。
サステナブルな経営にとっての
全てが、この環境には詰まっていると
自負しています。
と言うのも、私、
実店舗も経営してきましたし
一番、オペレーションが難しいと言われている
介護福祉分野の事業で
自分が営業しなくても
社員、チームメンバー
業務委託の方々だけで
売り上げ、日本一を維持し続ける
という偉業を
達成したのでした。
だから、
介護施設の経営者さんとか
動物病院の経営者さんとか
整体、整骨院、治療院、エステサロン
ネイルサロン、スポーツインストラクター
億を超えている
実業の経営者さんも
過去から名を連ねています。
インターネットマーケティングを
極めたいという
コーチ、コンサルタント
セラピスト形の
無形の商品サービスをお持ちの方はもちろん。
強くなるのは発信力で、
日本四大元素普及協会の
岡安美智子さんからいただいたお言葉は
20年間もできなかった
毎日メルマガ、ブログを書くのが
楽しくなって、
今では自社でキャンペーンを
実現できるようになった。
とか、
映像翻訳スクールの
三村拓史さんに至っては
たくさんの起業講座で学んで
テクニックでその時は成果が出たけど
WCSに入って学んでから
毎日発信するのが習慣になって
おかげさまで、
お客様と出会った時には
もうファン化していて
こちらが言いたいことも
もうすでにわかっている状態。
気持ちの良い毎日が
おくれているとのこと。
業界で広告に出てくるような方々も
私とライブ配信をしたことがあったり
私がライブ対談の初めての相手だった
と言うことも結構あります。
マーケティングコミュニティの
YCSの横山直宏さんも
私が主催している
ビデオマーケティングの講座を
ご受講いただいたり
世界No.1コーチ
アンソニーロビンスの
ビジネスマスタリーという講座の中でも
そのメソッドがシェアされていたり。
世界No.1の情報、ツール
テクニックのシェアはもちろん
それを、長期持続的に
成果を出し続ける
三つの要素について
シェアし続けているから
みんなが長続きしている感じです。
当然、行動しない人や
マインドセットが整っていない人は
成果は出ませんが。
それは、どこへ行っても同じかと思うので
変に期待させないようにあえて書いた感じで。
これだけ書いてきて思いましたが
あとは、貢献心の強い人が
多いかなとやはり感じます。
メンバーがメンバーのことを
助け合うし、お互いがお互いの事業をサポートして
成長しあうし
朝からWCSの実行委員会のチャットは
ああしたらいいね!
こうしたらいいね!
の話で楽しそうに盛り上がっているし。
3月は沖縄の古宇利島で
セミナーを開催します。
これも私の夢でした。
コロナ禍になって、日本にいることが多くなって
冬寒いから、いつも南国にいたことが多かった私ですが
沖縄に行くことが多くなりました。
冬の間、3ヶ月、4ヶ月
過ごしています。
大体が、那覇で二、三泊して
帰ったり、
遠くても本部の美ら海水族館まで
ドライブして帰るとか
沖縄ってそんなイメージと言う人が
多いかと思いますが
北部、めっちゃいいですよ!
那覇から北谷
読谷、
恩納村とドライブしていると
左側に青い海!
さらにドライブして
本部、
今帰仁村!
自然も多く最高!
ここは、UFJの再建をした
森岡さんが、
自然をそのままにした
学びのあるテーマパークを
建設を手掛けているエリア。
先見の目で、手掛けられているエリアに
メンバーを連れて行きたいと思って
念願叶います。
こうして、コミュニティにいるだけで
どんどん発想が膨らみ
出会いが加速し
一緒に過ごすことも多くなり
すると、自然に自分のビジネスも
発展する。
これがWCSの良さです。
私が、この自由なスタイルで
事業を構築できたのも
たくさんの先輩たちのスタイルから
良いところたくさん取り入れてきたおかげさま。
ジェイエイブラハム、ブライアントレーシー
ロジャーハミルトン、マッドアカーソ、
アイザックジョーンズ、リッチシェフレン
ジェフウォーカー、ペンジューン
ジャスティンティオに至っては
家族ぐるみで仲良くしてくれて
お父さんは大丈夫!?
とか、元気?
とかって
ジャスティンのお母さんのエイミーも
メッセージくれたりします。
シドニーセミナーなんか
しようかな。
ジャスティンのセミナーは
5月から開催が決まっているので
気になっている方はこちらのリンクから情報をどうぞ!
100万とか
売り上げを
SNSの動画であげたいって人は
まずはピッタリかと思います!
↓
https://withyou-group.site/vea/lp14/ishihouse/
そして、さらに
もっと、世界へ向けて
社会に向けて
サステナブルなビジネスを作りたいって方
もっと長期持続的に
ビジネスを発展させたい
チームを作りたいって方は
WCSに来てみてください。
こちらも、いつものように
ボタンリンクを貼っておきますね!
今日も良い1日を!
長期持続的に発展するビジネスの作り方
↓