企業活動をする上で
意識をしておきたいこと
決算期を狙うこと
これは何かといえば
会社経営をしていて
数字をしめる時期です。
どのくらい利益が出たのか
損失が出たのか
各費用がまとまり
次の期、その次の期
また長期的に短期的に
どのように会社として
舵を切るのかを決定する材料にする時期です。
利益が出ている会社には
投資意欲があります。
会社の基盤を整えたい
マーケティングを強化したい
セールスを強化したい
経費を使う思考が働いています。
利益によって
税金の支払額も決定してきますから
必要な設備、経費を使いたいと考えている
経営者、会社も多く存在します。
3月期の広告費が高騰するのも
大企業がこぞって、決算前に
経費を使いたく、広告費をかけたいので
理解ができますよね。
統計上
3月
6月
9月
12月
を決算月としている企業が大多数をしめるようです。
ですから、
あなたの商品サービス
その会社が、経費を使いたい
投資意欲がある時に
適切に紹介をしてみませんか?
もちろん、普段から
この商品サービスがある
とニーズを顕在化させておかなければ
その時に購入に至る段階になっていないケースも
出てきてしまいますから
日常から
KNOW 知っていただいて
LIKE 好きになっていただき
TRUST 信頼していただいて
BUY 購入に至る
このマーケティングプロセスを
しっかり行って行く必要が有ります。
裏を返せば、これを継続している企業だけが
勝ち残って行けるのですね。
最終的に
商品サービスを購入する理由の50%以上は
タイミング
ですから、買っていただける可能性がある
決算期も一つの材料として
連絡を取ることをすると
もしかすると購入していただける機会を創出することになります。
一つの参考として
あなたの企業活動にお役立ていただけたら幸いです。
プロフィール
経営コンサルタントの石塚洋輔です。
世界トップのグルたちから受け継いだ
長期的に継続発展するビジネス構築のメソッドをお伝えしています。
世界トップのグルたちから直接伝授されたビジネススキルを伝える講演活動を実施。
自身で経営する店舗は自分がいなくても日本一の表彰を受け続ける起業家。
現在は世界中を視察に回り、
事業を多角化させながら経営コンサルタントとして活動中。
石塚洋輔の情報はこちらから
AmazonランキングNo. 1
30分でわかる起業の教科書
無料プレゼント!
世界のトップメンターから受け継いだ
自由なライフスタイルで
長期的に持続するビジネスの作り方!
365日メルマガ登録はこちら
https://y-ishizuka.clickfunnels.com/kigyou-kyokasyo-a
石塚洋輔 twitter
https://twitter.com/yosuke_ishizuka
石塚洋輔ブログ
https://ishizuka-yosuke.themedia.jp/
著書
サッカー脳で考える起業のルール: ビジネスをゲームメークする49の方法 https://www.amazon.co.jp/dp/477266128X/ref=cm_sw_r_cp_
世界中の人々の自己実現に寄与し
未来の子どもたちにより良い社会環境を創造する。
私の活動理念です。
今、子どもたちが夢を持たなくなっています。
それは、身近な大人がステキにカッコ良く生きていないからです。
未来の子どもたちにカッコいい背中見せられる大人を増やしたい!
だから私は発信し続けます。
争う競争ではなく共創
みんなで手を取り合い、一緒に"共創"
Co Creation (コクリエーション)
ONE FOR ALL
ALL FOR ONE
ALL WIN
1人がみんなのために
みんなが1人のために
全員で勝つ!
MAKE WORLD HAPPY
シェア自由です🌍