花粉症の方は、このシーズン、大変だと思います。
町でマスクをしている人も多く見受けられます。
私は花粉症ではありません。
でも、人混み(電車・バスも)に行くとき、冬や風邪が流行っているときマスクしています。
風邪を引いたら、セッションのスケジュールや講師活動に影響が出ますから・・。
帰ったら、手洗い・うがいを必ず行います。
手洗いは、どこでも・・。ちょっと趣味みたいな・・^^:。
おかげで風邪を引くことはあまりありません。
(引いても、いまは気合い?で治したり、ヒーリングで治したり・・)
出張先でも、体調を崩さないように、食べ物にも気を遣います。
もともと生ものは苦手ですが、生ものやおなかを壊しそうなものやお店(笑)は避けています。
(だから、この前、大阪で胃痛になったときはホントに悔しかったです。原因も心当たりないし・・)
昨年末、イギリスに行ったときに、SNUの先生に個人セッションを受けました。
そのとき、開口一番、
「あなたがすばらしい所は、プロに徹しているところ。初めからそういう姿勢を貫いて来たところ・・」
と言っていただきました。
(ミディアムシップのセッションなので、霊感で言われたのですが・・)
日頃の努力を霊界は見ていて、誉めていただいたようで、うれしかったです。
ミディアムとか、霊能者とかは、世間的に見たら“怪しげな”仕事なので、そういうところ(社会性)をしっかりすることが、まず、とても大事だと思っています。