霊感だけではたらくということ | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

ミディアムの能力には、

クレアヴォヤンス=霊視、

クレアオーディエンス=霊聴、

クレアセンティエンス=霊感、 

などがあるといわれています。

 

だいたいのミディアムはそれらを複合して使っているようですが、究極的には霊感だけではたらくようになるとも言われています。

 

霊感というのは、ホントにハート(こころとでもいいましょうか)にそれが浮かぶだけで、何の根拠もないので、それを口に出してお相手に伝えるのは、とても勇気のいることだといわれます。

 

霊視だったら、そこ、あるいは頭の中にビジュアルが見えるのだから、それを説明すればいいのですが、霊感はそういう手がかりはなく、思い浮かぶ事柄を口に出すだけ、ということです。

 

ですので、霊界との絶対の信頼関係と、自信が必要です。

霊感だけではたらくのはたいへん勇気のいることなのです。

 

 

 

 

 





 

個人セッションのご予約スケジュールはこちらをクリック
個人セッションの詳細など/ご予約時にはご一読ください