豊富な選択肢が魅了する大谷地のおそば屋さん | 札幌発 B級グルメ放浪記

札幌発 B級グルメ放浪記

札幌のB級グルメを食べ歩きしながら、まちの魅力を再発見

 

まだ冬だと言わんばかりの2月最後の週末。

でも、排雪が済んだ家の前は見違えるようにすっきりニコ

 

 

 

緩やかにカーブする大谷地駅前通沿い。

地下鉄東西線「大谷地駅」から徒歩10分ほど。

 

 

黒いシックな外観に10年ぶりの訪問チョキ

 

何を食べるか、どこで食べるか、鬼嫁と激論の末、

最初に向かった店の前の長い行列に断念して、近場でニコニコ

 

この際、食べたかったものも方針転換爆  笑

 

 

 

幟は目立つのに、看板は表札のようにちっちゃタラー

 

 

 

まだお昼前なのに、結構混んでるみたいキョロキョロ

中に入ると、カウンター席に案内されました。

 

 

 

外の幟にもあったけど、

冬場は「煮込み蕎麦」がイチオシなのかなウインク

 

田舎の太麺っていうのにそそられますねグッ

 

 

ランチセットは6種類… じゃなく7種類ラブラブ

豚バラ丼とそばセットはテレビで紹介されたよう。

 

 

 

麺は、田舎、更科、あらびき、十割の4種類。

一番人気は十割みたいですが、太いのが好みOK

 

 

 

メニューは800円から虫めがね

10年前は350円だったのがウソみたい。

 

つけ汁が温かいそばもあって、迷うわうずまき

 

 

 

温かいそばにしようとした鬼嫁も、

隣のオジサンが食べているのを見て、心変わりお願い

 

 

 

店内は、カウンター5席にテーブル席5つ。

待っている間に、先客のカップル4組はお会計バイバイ

 

ご夫婦と娘さんみたいな店員さんで切り盛りキョロキョロ

 

 

 

 

 

20分ほどして、出来上がりベル

 

 

「野菜かき揚げ天もり」 1100円。

てっきり初訪問かと思っていた鬼嫁は、

10年前にも似たような「野菜天ざる」を頼んでいましたグラサン

 

 

 

末広がりのかき揚げは、玉ねぎ、春菊、なすび、牛蒡!!

 

 

 

「鳥天もり」 1300円。

そういうボクも、10年前は「ミニ鳥天丼セット」だっけアセアセ

 

 

 

太すぎず、ちょうどいいかもニヤリ

 

 

 

やや平打ちの中太なので、

すすり心地と噛み応えの両方を楽しめますラブ

 

 

 

しっかりコシのあるそばに対して、

節系が効いたつゆは、どこかやさしい感じ照れ

 

 

 

舞茸や春菊もサクッと揚がってますが、

鳥の胸肉の天ぷらは、ふんわりしっとりチュー

 

 

 

とろみのあるそば湯で割ると、いい香りチュー

 

 

 

2007年(平成19年)オープン。

4種類の麺をはじめ、多彩なメニューが揃う手打ちそば。

何度か通わないと、ここの良さは語れないかも流れ星

 

 

 

 

札幌市厚別区大谷地西6

 手打そば  かのん

 

人気ブログランキング ←よかったら、ぽちっとお願いします指差し
人気ブログランキング