雰囲気も価格も昭和のままな伏古の中華食堂 | 札幌発 B級グルメ放浪記

札幌発 B級グルメ放浪記

札幌のB級グルメを食べ歩きしながら、まちの魅力を再発見

 

街に行くという鬼嫁と薄情娘を送った後。

機会を逃さず、一人じゃないと行けない場所へニコ

 

 

 

どこか懐かしい感じがする苗穂通沿い。

 

 

通りの雰囲気に溶け込むような佇まいチョキ

先週、前を通った時は車がビッシリでしたが、この日は1台。

 

 

 

こういうところは、かえって連休中は混まないのかもキョロキョロ

年季の入った店内には、カウンター8席とテーブル席が3つ。

 

 

 

なんと、ラーメンがワンコインから!?

 

メニュートップのごまラーメンやタロー麺、マーボーラーメン…

麺類だけでも気になるものが目白押しですが、定食もいろいろ。

 

半チャーハンセットが680円なんて、安すぎでしょびっくり

 

 

 

半ラーメンが付く定食セットも魅力的ラブラブ

 

 

 

そろそろ決めなければアセアセ

いつものメニューが見当たらないので、お母さんに確認すると…

 

「ありますよ」 と、小声であっさりニコニコ

 

 

 

寡黙な年配の二人で切り盛りチュー

 

 

 

 

 

いつものメニューが、意外な装いで到着ベル

 

 

「塩ラーメン」 500円。

何の変哲もない丼には細かな油膜がキラキラキラキラ

具材は、ネギ、メンマ、ホウレン草、ゆで玉子、チャーシュー。

 

 

 

意外なのは、このソーサー!!

おしゃれというより、昭和なスタイルにほれぼれ。

 

 

 

清湯スープは思っていたより中華の店っぽくなく

 

安定感抜群のあっさり昔風☆

 

みじん切りネギがスープに混じって、いい感じグッ

 

 

 

ゆるめの縮れ麺は、弾力のあるすすり心地OK

 

 

 

チャーシューは、箸で盛り上げようとするとホロホロもぐもぐ

 

 

 

これでワンコインは、ありがたやありがたやラブ

 

 

後から来た二人組が頼んだ

マーボーラーメンとチャーハンも美味しそう拍手

 

 

 

たぶん、昭和の頃の開業と思うのですが…

リーズナブルなセットメニューが人気の大衆中華。

次回は、マーボーラーメンにしようかな爆笑

 

 

 

 

 

鬼嫁と合流するまで時間があったので、花見でも桜

 

 

新川さくら並木も、ちょうど見頃 (といっても、昭和の日ですけど)

 

 

 

渋滞にも、煙にも、臭いにも

悩まされずにゆったりと楽しめましたウインク

 

 

 

 

札幌市東区伏古1-3

 大衆中華・ラーメン とんこう

 

 ←よかったら、ぽちっとお願いしますお願い 
人気ブログランキング