今日は「言葉の日」言霊を活用して願望実現しよう♪ | 吉村カウンセリング研究所

吉村カウンセリング研究所

幼少期のショックやトラウマを癒す「チャイルド・ワーク」のカウンセラー養成スクールを主宰しています。カウンセラー講師の他、カラーセラピスト養成講師、風水鑑定も♪収益の一部はユニセフや恵まれない世界の子ども達への寄付しています。

皆さん、おはようございます。

吉村涼子です。

 

せっかく「ブログを更新します~」と

お伝えして置き、

しばらく経ってしまい

すみません。お願い

 

今日は言葉の日。

しっかり反省な私です。

 

 

あなたの好きな言葉は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
言霊の威力は
読者の皆さんには
もう知り尽くしたこと。
 
今さら、
必要もないかと
思います。
 
が!!
 
重要なことは
意外にシンプルなこと。
 
簡単なこと。
 
それ故に
おろそかに
しやすいし、
 
「できている!!」と
錯覚や
極小化、湾曲化
しやすいものです。
 
今日は「言葉の日」
 
このような日に
しっかり等身大の自分を
見つめるのは
いい機会かと思います。照れ
 
ですから
皆さん、あえてご存知だけれども
という視点から
綴りたいと思います。
 
ダイエットにしても
お金の問題にしても
王道はシンプルですものね。
 
 
さて~
まずはシンプルに
あるあるな
お話しから。
 
先日、久しぶりに再会した
友人のことです。
 
ランチ時の
何気ない会話で
「私ってあまり食べないのに、
太るのよね~」と友人。
 
あらあら・・・
 
『それなんですよ~』と
私のインナーチャイルドと反応。
 
それから
ホ・オポノポノのクリーニングを
大人の私と
インナーチャイルドの私とで
共同作業でしました。
 
あ~~クリーニングとは
潜在意識にある記憶を
消去すること。
 
ん~
いい感じ~~ハート
 
それにしても、最近は
この言霊を知っている人と
知らないで居る人の
差が大きいと
感じる私です。
 
スピリチュアルに関心のある人にとっては
もはや常識でも、
まだまだ古い時代の
習慣の思考や言動が
残っている人も
意外に多いのです。
 
「私ってあまり食べないのに、
太るのよね~」という言葉。
 
それは潜在意識に
「私はあまり食べなくても太る」という
観念を根付かせ、
現実化しているのです。
 
「私って、食べてもあまり太らないのよね」という
言葉を使って
ナイスバディを維持している人も
居ます。
 
そのような人たちは
新しい時代に沿って生きようと
自分磨きや
自己成長に投資して来た
人たちと言えるでしょう。
 
何の苦労もない
ただ「言葉」を選んで
使うだけ。
 
それだけなのに
現実に大きな差を
産むなんで。
 
知り尽くした読者の皆さんも
今一度、
このパワフルさを
再確認して欲しいと
思います。
 
そうです。
所詮、私たちは
潜在意識の敷いたレールの上を
走るだけですから。
 
日々、少し意識して
言葉を使い分けるだけ。
 
使いこなせるようになると
言葉を自分の欲しくないモノのために
使わなくなります。
 
例えば、
「あ~~雨になっちゃった~アセアセ
私って運が悪い~~」
なんて使わなく
なります。笑
 
「言葉」という武器を
自分の欲しいモノに使うか否かは
自分次第。
 
今日は言葉の日。
 
今一度
その威力を再認識して
自分の欲しいモノを
現実化しましょう~~。
 
さて、
新しい時代に入って
この「言霊」以外にも
多くの知識で
より自分の願望を実現化している
友人とライラックに
出かけました。



そんな友人とは
話が尽きないに
面白い!!


何を見ても

歓びが増しました。



 
更に
お互いの才能を
瞬時に見抜き、
称賛する。
 
私がライラックと一緒に
自撮りしようと試行錯誤している
素敵な方を見て
「撮りましょうか?」と
声を掛け、
お召しものを褒めると、
 
即座に
「涼子さんって、人を幸せにする名人で
素敵~~」と
言ってくれました。



 
「それって
自分の中にも
あるからなのよね」と
私は思いました。
 
ですから
彼女は
より願望実現が
加速するし、
強固なものに。
 
更に
より良いものにも。
 
さすが!と
称賛しました。
 
私には何気なく
いつもしていることなのですが、
第三者から
評価されると
私のインナーチャイルドも
自分に良さや才能を
再認識できるようです。
 
これぞ
「チャイルド・ワーク®」とは
自分一人で行うより
グループで行う方が
効果が倍増する仕組み。
 
アルコール依存症や
DVの会などで
グループミーティングに参加するのは
お互いがお互いを
「かがみ」として
見れるからです。
 
大人の自分が
インナーチャイルドの自分を
評価し褒めるより、
違う次元で効果が高いのです。
 
他者が居るとは
素晴らしいことですね。
 
今日は言葉の日。
札幌ではライラック祭りが
たけなわ。



この機会に、
 
自分が自分に、
そして
自分が他者へ。
 
愛と光の「ことば」を
意識して
投げかけたいものです。虹




 
読者の皆さんと共に
そのように
今日を過ごせたら幸いです~~爆笑