SONY元社長発 体験に必要な3視点 | 元塾講師が伝える家庭で賢く育てる秘訣 苅部世詩絵

元塾講師が伝える家庭で賢く育てる秘訣 苅部世詩絵

家庭で賢く育てる主宰
苅部世詩絵 かるべよしえの賢く育てる情報。

国語、司書教免有。
元予備校勤務。小3.5兄弟ママ。
旦那様は筑駒▶︎東大。
月に絵本を150冊読みます。

170名在籍 
賢く育てたいママのためのオンラインコミュニティ主宰。

発売1ヶ月で重版

『ひとりで書ける!
読書感想文 大全』

(新興出版社啓林館)著者、
家庭で賢く育てる主宰 
苅部世詩絵です。

公式HPはこちら

 

edu-salon、9月講演会、
決まりましたーー!!



『家族全員 自分で動く チーム家事』

 


著者の三木智有さんを
お招きします★




「ママが片づけを大変だと思うのは
ママが管理してる場所が多いから!」

「ママが解消したいのは
家事負担じゃなくて不公平感!」

「夫婦の対話は、絶対に論破しない!」



と名言だらけの著書に感動し

どうしても招致したかった方★



「家族はチーム」とよく言っていますが
チームで動くには「戦略」も必要です


その戦略の練り方を
ズバッとわかりやすく
説明してくださいます♪


edu-salon

7月は『国語新常識』
(国語教育 第一人者
灘中高の井上志音先生)

8月『身長を伸ばす』
佐藤智春先生

9月『チーム家事』
三木智有さん

と超豪華ラインナップ★★★


毎月10-15冊
子育て関連本を読み
その中でも

「コレは格別、面白い!!」

と思う方「だけ」を
招致してます(^_-)-☆


上半期のラインナップも
すごかったですが
下半期もすでに最高の講師陣★
(10月講師もスゴイ方を
招致交渉中!)



子育てを知識でラクにするedu-salon

7月の募集は4日から

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のテーマは
【SONY元社長発 体験に必要な3視点】


あなたは
巨額赤字のSONYを
6年で立て直し、
過去最高益へと導いた
平井一夫さん
という方を
ご存知でしょうか。


その平井さん、
功績を残したにも関わらず
あっさりSONYを辞めたので、

更にファンが増え
著書も売れに売れています。


SONY退社後は
子どもたちに『感動体験』を贈る
プロジェクトを開始



教育格差を民間から正す
取り組み
をされておられます。


その平井さんが『体験』の中で
重視しているものが3つあります






1つは
「共感」

楽しかった
迫力があった

など親子で共感できる体験

映画やコンサートなども
これに含まれます。




2つめは
「将来の職業に繋がること」

こんな仕事をしてみたい

と将来の職業選択に
なんらかしらの影響があるもの




3つめは
「世界観が変わること」

南国の子どもが雪を体験する
海のない地域の子どもが
海を体験する

などがそれに当たります。


私、苅部世詩絵も
1つの「共感」
2つめの「将来の職業に繋がること」

体験できるイベントを企画中★



それは遡ること2年前

私が『読書感想文大全』
を出版する前から

新興出版社啓林館の
上席執行役員坂本さんと

「やってみたいです!」
と話していた企画
があります。


その企画が


『啓林館 東京新社屋 見学ツアー』


この7月に
サロンメンバー限定で開催します★


・東大前にある新社屋
・教科書出版社という超レア見学
・サロンメンバーとリアルで会えるオフ会



ということもあり、
東京開催ですが
京都や兵庫からも
参加者が集まります♪


募集開始後、数時間で満席!!
キャンセル待ちも出ています。


今後もサロンメンバー限定で
イベント募集を行う予定です


edu-salon、次回募集は
7月4日から!

ーーーーーーーーーーーーーーー
edu-salon 

≪ 7月 ≫
『親も知っておいてほしい国語の新常識』

 7/4(木)21:00-22:30
 灘中学・灘高等学校 国語科教諭
 井上志音先生

 

≪ 8月 ≫
『身長を伸ばす7つの習慣』

 8/6(火)21:00-22:30
 予防栄養コンサルタント 佐藤智春先生

 

 

≪ 9月 ≫
『家族全員 自分で動くチーム家事』

 9/3(火)10:00‐11:30
 三木智有さん

 



= おススメ動画=

【暗算力UPゲーム】

 

 

 

= おススメブログ =

【日本人 自覚2割、実質8割が】

 

 


= 公式HP オススメ学習グッズ=

【中受・自主学習に必携】

 

 

 


 
= 編集後記 =
 

昨日は勤務校の150周年記念で
風船を全校生徒で飛ばしました。


私が入ったクラスは
事前に「ある指導」をしたので

風船を合図前に飛ばす子は
ゼロ\(^o^)/


今は『魔の6月』ですが
しかけ次第で子どもは
「雨後の竹の子」のように
ぐーーーーんと伸びます♪


子育ては積み重ね


急激によくなることも
悪くなることもありません。


悪くなるときは
ジワジワ悪化するので
気づかないことも多い。。。


だから、
『困ったサイン15』を作りました。


7月入会の方まで
ご覧になれるように
残しておきますね
(それ以降は
削除します。)


そして、勤務校で
全学年を指導する中で
気付いたことがあるんです!!


それは、


学力が高い子と
低い子の「ある差」。



問題を解いてる姿を見なくても
分かるようになってきましたw
(データ分析大好き)


『学力が低い子の共通点』


1つずつ変えていくと
子どもが自ら
勉強していくんです★



「おぉ、頑張ってるやーん!」

と笑顔で声をかけるほど
見違えるように
素直に勉強するから
かわいくて仕方ない(^^)♪


「おぉ、頑張ってるやーん!」
と笑顔になっちゃう感覚
あなたにも
是非、味わってほしい!!!


何を変えたらいいのかは
今後のedu-salonコラムで
お伝えしますね(^_-)-☆

____________

 

 

1600名以上が登録する

苅部世詩絵公式LINE

ご登録で

『年長~小6賢くなる図書リスト35』

プレゼント🎁ラブラブ

友だち追加


  

最後までお読み頂き
ありがとうございましたドキドキドキドキ