Switch2のどうぶつの森について。まず、僕としては新作が出ることを確信してる。そのうえで、現時点では一切発表がなく、出ることは何の約束もない状態だ。それぞれ状況を解説。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
ここしばらくの任天堂は、大体半年くらい前にゲームの発売を知らせてる。概ね任天堂ダイレクトで初報を出して半年後というサイクル。大乱闘スマッシュブラザーズなど一部このケースに当てはまらないゲームもあるけど、Nintendo Switch版あつまれどうぶつの森は、このサイクルだった。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
そのため、情報がない=作ってないでは全然ない。水面下ではおそらく大量のNintendo Switch2に合わせたゲームソフトが動いているが、発表はタイミングを見計らってるため全然表に出ない。そのうちの一つが、どうぶつの森Nintendo Switch2新作と予想してる。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
続いて、僕がどうぶつの森のNintendo Switch2新作が出ることを確信してる理由。シンプルに、【N64以降、任天堂ゲーム機が変わるたびに新作が出続けたシリーズ】だから。ゲームキューブ、DS、Wii、3DS、Nintendo Switchとずっと続いてる。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
まあ、WiiUにはどうぶつの森本編が出てないんだけど、DSや3DSの売り上げに比べて今一つ足りない成果だったWii版の教訓から、携帯ゲーム機のシリーズとして売ることに決まった模様。ただ、Nintendo Switchは据え置きと携帯ゲーム機二つの流れを統合してるし、Nintendo Switch2も同様。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
まあ、もう一つの可能性も否定できないな。3DS版だけは、あまりにも成功した結果、アミーボ+というバージョンアップで対応してるんだよね。結果、8年間実質とびだせどうぶつの森で続いてる。Nintendo Switch版も同様の可能性もあるかもしれない。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
ただ、Nintendo Switch版もハッピーホームパラダイスで事実上そのバージョンアップも終わったし。Nintendo Switch2はNintendo Switchの流れをくむ互換ハードではあるけどやはり別ハード扱いなので、どうぶつの森も仕切り直す新作を発表すると、僕は見てる。もう2020年から5年経ってるしね。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
ここまでは予想。ここからは願望。やっぱり、そろそろ新作も遊びたいんだよね。実は僕今も毎日あつまれ どうぶつの森は立ち上げてるけど、さすがにほとんどやることも尽きてきた。まあ、それでもまだ見たことない住民のセリフもあったり、DIYのレシピも100%じゃないけど、そろそろ卒業も良いと思う
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
ただ、どうぶつの森新作、舞台どうするんだろう?ユーザーの要望を読み取った結果、ほぼ全部自分でレイアウトできる無人島という舞台を選んだのは大成功だったとみてるから。それに代わる開拓できる舞台…広野?荒野?砂漠?大陸?星?たぬきハウジング、どこまで手を広げるのかな?
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
あと、Nintendo Switch版あつまれ どうぶつの森、実はけっこう過去作の家具無くなってる。まあ、全世界発売するのに合わせて削除された可能性もあるから全部復活は無いだろうけど、それでも出来たら復活してほしいと思うものはあるので、新作にはそれも期待してる。スマホ版家具も移植希望。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025
まあとりあえず、4/2のNintendo Switch2の発表でどうぶつの森新作も一緒に発表されないかなーと期待してる。全世界で4700万本も売れてるゲームだし、おそらく出てくれると思うが、出てくれると僕が嬉しい。
— yosi (@yosifumu) March 8, 2025