吉川にも移動スーパー開始される!?✨買い物に不便を感じている子育て世代も利用できるよ♬ | ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

吉川市子ども・子育て応援サイト「よしよしねっと」チームによる、子育てを楽しむためのブログです♪
親子で過ごせる時間は、一生のうちのわずかです。楽しまなきゃもったいない!パパやママが子どもと毎日を楽しめる、そんなヒントになればと思います♪

こんにちは!よしよしねっとスタッフライオンママです🦁🌈

 

先週うちの家はインフルエンザとなり子どもは全滅、わたしは魂が抜けかけていました😂やっと昨日長女の隔離期間が終了し学校に行くことができ、今日から長男次男も学校に行けてホッとしています😌

 

そして今日はバレンタインデー!🤎みなさんはチョコレート菓子を作ったりもらったりしたのかな?😇

 

毎年2月は家族の誕生日とバレンタインでデザートやケーキ作りで大忙し!毎日なんやかんやスーパーに足を運んでいます

 

うちは車で5分、自転車だと10分くらいでいけるスーパーがあり比較的買い物に関しては不便を感じないところに住んでいます

 

でも吉川って小さいけど広い🤔

 

なのでスーパー遠いよっていうご家庭もあるんじゃないかなと思います

 

マップで見てもスーパーって吉川の駅中心部にあって駅から遠くなればなるほどないですよね👀↓

 

そして、そんな少しスーパーから距離があるところにお住まいの方のために吉川市内で2月12日より移動スーパーが開始されました👏

 

移動スーパーの拠点店舗は越谷レイクタウンのフードスクエアカスミ越谷レイクタウン店で、販売場所は43ヶ所

 

1日に7〜10ヶ所を巡回して販売され、営業日は月曜日から金曜日となります!
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【43ヶ所の販売場所一覧】

 

月曜日


前新田集会所 10:20~

 

川藤 矢島様宅直売所 10:40~

 

(福)彩凜会ひだまり 11:00~

 

須賀 川元様宅 11:20~

 

須賀自治会館 11:40~

 

榎戸公民館 13:55~

 

後新田集会所 14:25~

 

下広島自治会館 14:50~

 

上広島自治会館 15:10~

 

拾壱軒自治会館 15:30~


火曜日
 

児童広場(皿沼1丁目) 10:20~

 

皿沼自治会館 10:40~

 

中島自治会館 11:00~

 

サンキン(株)向かい住宅内 11:20~

 

半割自治会館 11:50~

 

下内川公会堂 14:25~

 

岡田トマト園駐車場 14:45~

 

八子新田集落農村センター 15:05~

 

深井新田自治会館 15:30~

水曜日
 

内川神社 10:20~

 

上新堀コミュニティセンター 10:40~

 

中村下新堀集会所 11:00~

 

船渡内集会所 11:25~

 

県営吉川土場団地南東付近 14:00~

 

中曽根集会所(新館) 14:30~

 

中曽根南バス停付近 14:50~

 

道庭集会所 15:10~

 

木売新田コミュニティセンター 15:35~

 

木曜日
 

二ツ沼集会所 10:20~

 

二ツ沼2丁目南側ゴミ集積所付近 10:40~

 

夢ホームよしかわ 11:10~

 

鹿見塚集会所 11:45~

 

みやこホーム 14:15~

 

上笹塚2丁目バス停付近 14:45~

 

東中学校校庭向かい住宅内(上笹塚3丁目151付近) 15:05~

 

深井新田2209付近防火水槽横 15:30~

金曜日
 

平方新田自治会館 10:30~

 

吉屋 香取会館 10:55~

 

平方新田江戸一付近(ゴミ集積所) 11:15~

 

会野谷自治会館 13:55~

 

相羽医院たんぽぽ 14:20~

 

あずみ苑吉川 14:45~

 

本吉川公民館 15:25~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実は移動スーパーって車を運転しないおじいちゃんおばあちゃん世代が利用するものなのかなと思っていたわたし😅

でもちゃんと考えたら、もちろん子育て世代でも離れたスーパーにいくのが大変な方はきっといるんですよね😌なので、もし移動スーパーが家の近くにくる!という方はお子さんとお散歩がてら週1の移動スーパーに足を運んでいただけたらと思います😁♪

<移動スーパーで販売する商品>
おにぎり、お弁当、野菜、お魚・お肉などの生鮮食品、牛乳やパンなど
(約 650 品目が搭載されます)