ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

吉川市子ども・子育て応援サイト「よしよしねっと」チームによる、子育てを楽しむためのブログです♪
親子で過ごせる時間は、一生のうちのわずかです。楽しまなきゃもったいない!パパやママが子どもと毎日を楽しめる、そんなヒントになればと思います♪

こんにちは!埼玉県吉川市子ども・子育て応援サイト「よしよしねっと」です!

楽しもう編♪は、子育てを楽しむ広場。
過去のイベントの工作教室、子育てサークルの紹介のほか、
ママが、パパが子育てを楽しめるようになるためのブログ形式のサイトです。

テーマから知りたい情報が選べます♪ぽちっと押して確認してみてくださいネ!
こんにちは♪よしよしねっとのあいママです☺️今日はとっても天気が良かったですが、すごい強風でしたね💦あいママはお友だちとお昼前頃から永田公園へ行って、娘にたくさん外遊びをしてもらいました😆子どもは風の子と言いますが、親はついつい、服着ないの?!と何度も声をかけてしまいました😅😅

さて今日は、吉川ムサシノ幼稚園で開催されるイベント「絵本交換会」をお知らせします♫




「絵本交換会」

お気に入りだったけれど、もう読まなくなってしまったお家の絵本を他のご家庭の絵本と交換して新たな物語の出会いを楽しみませんか?

✨参加方法✨

①2月14日までにご自宅にある絵本を園まで1〜5冊お持ちください。
②お持ちいただいた絵本の数の引換え券をお渡しします。
③当日は会場で引換え券と同じ数の絵本をお持ち帰りいただけます。

※お持ちいただく絵本は破損箇所を修理して、できる限り汚れを落とし、次のお家でも気持ちよく読んでいただけるようご協力ください!
ぜひ、お子様と一緒にご参加頂き、素敵な絵本を見つけてください!

卒園児さんや未就園児さん、地域のお友だちもご参加いただけます。
お気軽にお問い合わせくださいね。


日時:令和7年2月20日(木)13時~15時
場所:吉川ムサシノ幼稚園 2階 遊戯室
内容:お家に眠っている絵本を吉川ムサシノ幼稚園までお持ち頂けると、引換券をお渡ししますので、当日、その引換券と同じ数の絵本を選んでお持ち帰り頂けるという交換会です。
申込方法:受付中〜令和7年2月14日まで
平日の8:00~16:00の間に、
吉川ムサシノ幼稚園職員室まで、1~5冊ほど絵本をお持ちください。その場で交換チケットをお渡しします。

✨✨

あんなに気に入って読んでいたのに、いつの間にか手に取らなくなったなぁという絵本、ありませんか♡?うちにもたくさんあります😆💦💦

卒園児さんや未就園児さん、地域のお友だちもご参加いただけるということなので、是非ぜひ皆さんご参加くださいね✨わたしも行ってみたいと思います😊📖

なにかお問合せなどありましたら吉川ムサシノ幼稚園へお願いします☺️📖✨✨

吉川ムサシノ幼稚園 M´Sくらぶ絵本カフェ
(ご担当:佐藤さま)
048-982-6345

よしよしねっとページ




「子育てサロンふぁみりんぐ(子育て支援センターぴこの森と美南の風の2箇所)」と、「よしよしねっと」は、吉川市から委託を受けて、「NPO法人よしかわ子育てネットワーク」が運営しています。

吉川市には子育て支援センターが3カ所あり、「ひまわりの丘」は吉川市直営の子育て支援センターです。


NPO法人よしかわ子育てネットワークは、子育て中のママが集まった地域の仲間です。

自分たち自身も学びながら、吉川が、“子育てしやすい・子どもが育ちやすい街になるよう”に、子育てママの視点から事業展開したり、子育て家族の声を行政に届ける役割も担っています。