術後40日目(退院後28日目:アジサイコレクション+α) | 46歳で左変形性股関節症からの人工股関節

46歳で左変形性股関節症からの人工股関節

46歳で左変形性股関節症からの人工股関節手術。
仕事、お金、生活、不安ばかり・・・
そんな毎日でも、頑張って生きています!!

 

 

人工股関節手術後40日目。
 
動き始めに、傷口周り、股関節に若干の硬さがあり少しまだ動かしにくさがあります。
 
歩き始めて、身体が温まってくるとほぼ気にならないくらい安定して、術足も前に出す時も、後ろに引く時もスムーズに動きます。
 
体重かけても、だいぶ痛みとか違和感とかでないようになってきました。
 
そろそろ杖が無くて歩いても平気かな?
 
という感じですが、まあ、杖はとりあえず手に持って、なるべく杖を頼りにしないで歩くというスタイルで5/31の検診の日までは行こうと思います。
 
それにしても、今日の埼玉の日差しは凶悪。
 
日向は本当に暑くて、せっかく咲いた花もこの日差しで干上がってしまいそう。
 
今日の街角アジサイコレクション+α
まずは、咲き始めのやつから。
 
だんだんと開いているやつに
 
惜しいもう少し
 
大分開いてきましたが、まだ色が出てない。
 
これももうちょっとかな~
 
これも、まだ色が淡いw
 
だいぶいい色になってきましたw
 
いい感じです。
 
うん、素晴らしい、鮮やかな青w
 
ほぼ、満開w
 
ここは咲き始めが早かった。
 
以下、アジサイ以外の今日の収穫w
タチアオイ
 
大きくて、派手な色の花。
 
存在感がありますね。
 
なかなか鮮やかな色でキレイですw
 
ムラサキツユクサ
 
鮮やかな紫色の小さな花。
 
いいですね。
 
カンパニュラ
 
釣り鐘みたいな形で面白い。
 
キレイな紫色ですね。
 
カンパニュラ
 
色違いで白もありました。
 
白もキレイですね~。

オオキバナカタバミ

 

黄色い花は結構多いですがこちらも鮮やかな黄色でかわいい花ですね。

 

アジサイは、今週末から来週にかけて見頃を迎えそう。

 

それにしても、意外とこの時期でも街を歩いてみると、いっぱい花の種類を見つけることができますね。

 

今まで気づかなかっただけで、街にはこんなに多くの花があったんだなぁと改めて驚きました。

 

しかしまあ、本当に日向はもう歩くのつらい時期になってきましたw

 

まだ、5月だというのに、、、

 

このままいくと7,8月は地獄やな、、、

 

みなさま、水分しっかりとって、熱中症にならないようご注意ください。。。